|
|
| 10年前に洪水に見まわれたある村の生き残りと見られる少年が発見された。その |
| 少年は、なんとオオカミに育てられたというのだが・・・。少年は人間の手によって助 |
| けられたかに見えた。でも彼にとってオオカミと暮らすことの方が幸せなのかも・・・。 |
|
| 154.「信号」 |
The
Language of Breath
|
|
| ブラックジャックの家が新工場予定地となり、その会社社長がブラックジャックに立 |
| ち退きを勧告しに来たが、誤って穴へ落ちてしまい・・・。う〜ん、一休さんでも思いつ |
| かんぞ、こんなこと(笑)。会社での人とのつながりの脆さってのも描かれている一編。 |
|
|
|
| 病院に入院しているサトル少年は、ある日を境に周りの医者や、優しかった母親の |
| 変化に気がついた。これを宇宙人の侵略だと思いこんだ彼は・・・。母親の握る手の |
| 温もりは、どんな悪魔にも負けない力を持っているのかもしれないなあ、きっと。 |
|
|
|
| アフリカのアンゴラ共和国から日本の動物園に贈られた白いライオン・ルナルナは |
| 観衆の目にさらされているからか、嘔吐とけいれんをくりかえしていたのだが・・・。や |
| っぱ動物ってのは野生に帰るのが一番自然だし、それが幸せなのかもしれないな。 |
|
| 157.「デベソの達」★ |
The
Boy with The Belly
|
|
| ずっとボケーっとしている達吉少年にはなんのとりえもなかった。ところがふと興味 |
| を持った遺跡発掘作業で才能を開花させたのだったが・・・。自分の仕事は最後まで |
| 自分がやり通す!・・・命をかけて散っていった達吉少年をボクは忘れないだろう。 |
|
| 158.「鬼子母神の息子」★ |
Son of
Sive
|
|
| 世間では学校帰りの子供を誘拐して多額の身代金を要求し、要求を飲まないと子 |
| 供の指を一本切って親に送りつけるという誘拐魔が話題になっていた。しかしその誘 |
| 拐魔の正体は・・・。他人の痛みを自分が感じてみなければわからないんだろうか? |
|
| 159.「二人目がいた」 |
The
Second Person
|
|
| 姥本琢三という人物を訪ねたブラックジャックは、そこで姥本という男が病床に伏し |
| ているという事実を知り愕然とするが・・・。ブラックジャックの過去にまつわるストーリ |
| ー。彼を復讐鬼にかりたてる5人のうちの2人目がこの姥本という男だったのだ! |
|
| 160.「密室の少年」★ |
Psychic
Powers From A Closed Room
|
|
| 交通事故で手足を麻痺した少年の家の周りで原因不明の交通事故が勃発した。ブ |
| ラックジャックはその少年がPKという力を使って事故を引き起こしていたとつきとめる |
| のだが・・・。何とも歯切れの悪いラスト。親によって泣かされる子供は何人いるのか? |
|
| 161.「その子を殺すな!」★ |
Save
The Baby
|
|
| メスを一切使わず、腹に手を当て治療する”心霊手術”を使う超能力医師ハリ・アド |
| ラは無免許で診療を続けるブラックジャックの前に現れ・・・。「真に命を救う」とはどう |
| いうことなのか?を考えさせられる衝撃作。患者のためなら医者は悪魔にでもなる! |
|
|
|
| 矢口夏江という中学時代のクラスメートから手紙をもらったブラックジャックは彼女の |
| 兄・冬造を訪ねることになるのだが・・・。ある一匹のクマを仕留めることだけに生きが |
| いを持つ兄と、そんな兄を慕う妹。悲しみのラストが深く心に突き刺さる一編です。 |
|
| 163.「霊のいる風景」 |
Operation
of The Spirit
|
|
| ある交霊実験の中、トッペイ少年にとり憑いた霊が自分を手術するように指示し、そ |
| の場にブラックジャックが連れてこられるのだが・・・。あまりにもリアリティに欠けるお |
| 話ですがこの作品にはもっと信じられない話が出てきます。それに比べれば普通か? |
|
| 164.「帰ってきたあいつ」★ |
Looking
Good
|
|
| 学園祭荒しの異名を取る不良グループのリーダー・ジョーズは、ある学園祭で生徒 |
| 会長と言い合いになるが、そこで倒れてしまう。心臓病だとわかったジョーズはブラック |
| ジャックに治療を委ねるのだが・・・。壊す側だった人間が守る側に。はかないけど好 |
| きなエピソード。やはり近石昭吾演じるジョーズはどこか影があってステキなのです。 |
|
| 165.「笑い上戸」★ |
The
Power of Laughter
|
|
| 中学時代のブラックジャックは、自分と母親を不幸に陥れた人間達に対する復讐心 |
| の塊だった。一方何かにつけて笑いにしてしまうゲラという少年がいて、ふたりはなぜ |
| か気が合った。不幸な生い立ちのゲラがなぜそこまで笑いにこだわるのかわからない |
| ブラックジャック。ラストでの痛快とも思えるゲラの笑い声が涙が出るほど悲しい。 |
|