| 27. 「勘当息子」 |
The
Disowned Son
|
|
| 雪国の街でブラックジャックの乗った列車が故障してしまった。復旧までに時間が |
| かかると知らされた彼は、老婆が一人で切り盛りする旅館に入るのだが。子供の頃 |
| 手のかかった子ほど大人になったとき親の愛に気づく場合が多いんじゃないかな。 |
|
| 28. 「ちぢむ!」 |
Shrinking
Bodies
|
|
| 先輩医師・戸隠からの依頼を受け、大勢が大飢饉に苦しむある国に来たブラックジ |
| ャックは信じられない光景を目にする。それは人間や動物の身体が元の1/3の大きさ |
| に縮んでしまう病気だった!「医者はなんのためにあるんだ!」が胸に痛切に響く。 |
|
|
|
| R.T.レヤードに依頼されオーストラリアにやって来たブラックジャックは、彼の一家 |
| が奇病で全滅し、自分もその病に冒されていることに気づく。人間の自然に対する |
| 身勝手さがいっそう浮き彫りにされているお話。しかしおっかねえ病気ですよね。 |
|
| 30.
「君のミスだ!!」 |
It's Your Mistake !
|
|
| 院長の息子に濡れ衣を着せられた看護婦は、ブラックジャックの整形手術により |
| 彼の好きな亜古賀礼子に変身し、復讐をたくらむ。院長の息子の趣味を逆手に取 |
| った落語のようなオチ話。このストーリーの流れの軽快さもこの作品の魅力の一つ。 |
|
| 31.
「コマドリと少年」★ |
The Robin And The Boy
|
|
| コマドリがブラックジャックの家にお金を運んでくるのは、以前そのコマドリを助けて |
| くれた少年のSOSを知らせるためだった。動物と人間の心の交流もこの作品にはけ |
| っこう多い。うまく言葉にはできないんだけど心に残ってる、そんな話ありませんか? |
|
| 32.
「空から来た子ども」 |
| The
Boy Who Came |
| From
The Sky |
|
| ウラン連邦のイワン少佐は息子アンドレイの病気を治すため、妻と共に戦闘機VT |
| OLでやって来た。だが本来彼は出国や外国人との接触を禁じられた特殊訓練兵だ |
| ったのだ。息子のために祖国を捨ててまで命を張ったイワン、あんたは男だったぜ。 |
|
| 33.
「B.J入院す」 |
| Black
Jack In Hospital |
|
| 不慮の交通事故により入院することになったブラックジャック。しかしその病院の院 |
| 長はブラックジャックを毛嫌いしていたうえに、担当医になった女医師はブラックジャ |
| ックに密かに想いを寄せていた。流暢に流れてゆくストーリー。ラストにも納得です。 |
|
| 34.
「ある女の場合」 |
A Woman's Story
|
|
| 終電近くの時間、駅である女に出会った。女は重度の肝硬変(飲み過ぎ!)で倒れ |
| ブラックジャックは運び込んだ駅長室でオペをすることになるのだが。私はね、そんな |
| 「五千万円より、あなたが心をこめておごってくれるラーメンのほうが満足でしてね」 |
|
| 35.「ふたりの黒い医者」★ |
Black Mirror Image
|
|
| 同じ黒い装いの男「ドクターキリコ」と出会う。彼は金次第で患者を安楽死させる「死 |
| 神の化身」だった。「生きものは死ぬ時には自然に死ぬもんだ。それを人間だけが無 |
| 理に生きさせようとする」そんなドクターキリコのポリシーにもドラマティックを感じた。 |
|
|
|
| 空港で待ちうけていたのは、ある病院の3人の若い研修医たちだった。彼らは看 |
| 護婦並みの仕事しかさせてくれない外科医長の山裏博士の鼻をあかしたいと申し |
| 出るのだが。ブラックジャックが彼らを気にしたのは、若い頃を重ねたからでは? |
|
| 37.「ある老婆の思い出」 |
| Recollections
of An |
| Old
Woman |
|
| 50年前、メアリはある病院の看護婦だった。しかし彼女の勤める病院の医師たち |
| は事務的で今死んだ患者がいるのに平気でゴルフに行く連中だった。「医者は場所 |
| を決められた星を動かすようなもんだ。位置を変えたなら歴史だって変わるだろう」 |
|
| 38.「ピノコ愛してる」 |
Pinoco Loves You
|
|
| ピノコが生まれて10日。ブラックジャックは「おまえはまだ赤ん坊と同じだ!」と言っ |
| たが「もう18よ!」と言い返す。分離する前の姉妹が18だったためなのだが。そして |
| そこへ1通の電話が。しかしこの交通事故に遭った子どもの父親は最低な男であった。 |
|
| 39.「執念」★ |
Devotion
To Medicine
|
|
| 両親や姉の命を奪ったガンと戦うべく医師となった山之辺。しかし彼の身体もまた |
| ガンに冒されていた。非常に好きで読んでて泣きそうになったエピソード。ブラックジ |
| ャックの全ストーリーの中でまぎれもなく最高傑作のひとつ。是非ともご一読を! |
|
| 40.「奇妙な関係」 |
A
Strange Relationship
|
|
| ブラックジャックの家の前に倒れていた男は一億円強奪犯だった。しかも彼の隣の |
| ベッドに入院したのは、なんと彼を追っていた刑事だった。これも落語オチ的エピソ |
| ード。重い話ばかりではなく、こういう話があるところもブラックジャックの魅力の一つ。 |
|
| 41.「赤ちゃんのバラード」★ |
The
Coin Locker Baby
|
|
| スケバングループに因縁をつけられたピノコを助けるために現れたブラックジャック。 |
| 彼女達はある若い女性から取り上げたコインロッカーの鍵を持っていた。「コインロッ |
| カーベイビー」を題材にした作品。複線の張り方からなにから完璧である作品だった。 |
|