| 熊木杏里(くまき
                あんり) | 
            
                | 長野県更埴市出身。TV番組のオーディションをきっかけに | 
            
                | 2002年2月21日シングル『窓絵』でデビュー。以降『咲かずとて』『今は昔』とシングルを発表し | 
            
                | 2003年3月26日1stアルバム『殺風景』をリリース。 | 
            
                | 2005年のTVドラマ『3年B組金八先生
                第7シリーズ』劇中挿入歌『私をたどる物語』が話題に。 | 
            
                | そして2006年1月25日、若者の視点から今の世の中を描いたシングル『戦いの矛盾』を発表。 | 
            
                | 心象風景を独自の表現と美しいメロディ・声で歌うスタイリッシュ・フォークシンガー。 | 
            
                |  | 
            
                | 彼女の作る歌には、どの曲にも裏打ちされた悲しみがあります。 | 
            
                | だからといって、暗さだけが広がるわけではなく、そこから曲の世界が広がる。 | 
            
                | 彼女の透明のような歌声と、そこに描き出された「生きる」ということへの価値観。 | 
            
                | まだお若いのに(笑)もう『熊木杏里の歌世界』は確立してると思います。 | 
            
                | そんな彼女の楽曲たちを、この不肖・アポロがご案内します。では! | 
            
                |  | 
            
                | ★曲目の中で色が変わっている曲は「アポロ・今日の一曲ライブラリーで紹介しています★ | 
            
                | ★あくまで個人的見地から書いていますので、乱文・乱筆をご了承ください★ | 
            
                |  | 
            
                |  | 
            
                | Go
                To The TOP! | 
            
                |  |