NPO法人どろんこ会 生活介護事業【東京都指定 障害福祉サービス事業所番号】1313900472

●通所利用をお考えの方へ> ●NPO法人会員募集> ●ボランティア募集>
NPO法人会員募集
- どろんこ会は、法人会員(正会員または賛助会員)として活動を支えて下さる方を募集しています。
障がいのある人もない人も一緒に、住み慣れた地域で活き活きと「あたりまえ」に暮らす社会を作るためには、何をしていけばよいのか。私たちも長年迷いながら答えを探し続けています。そしてそれは、この社会に生きる様々な立場の方たちと共に考えていくべき大きなテーマであると考えています。
障害福祉制度や社会の形が変わってゆくとともに、私たちが感じる困難の形も大きく変わってきました。また、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、どろんこ作業所は2020年4月初旬から5月末まで日中活動を休止し、この間は事業収入・工賃収益ともに前年比80%以上のマイナスとなりました。
一時は大変な危機的状況でしたが、持続化給付金や各種助成金等の公的支援や、日頃よりどろんこ会を応援して下さる皆様のご支援のおかげで、最悪の事態をまぬがれることが出来ています。ご支援のあたたかさ、有り難さをあらためて実感し、感謝の念に堪えません。
ですが、新型コロナウイルス感染症が今後も社会に影響を及ぼし続けると考えられる今、依然として状況は厳しいことに変わりありません。地域交流と工賃収入の柱の一つであるイベント活動も大幅に制限され、どろんこ作業所は新しい活動の形を見つけ出していく必要に迫られています。
NPO法人どろんこ会は、まだまだ小さく非力な団体です。皆様のご支援が私たちの大きな力となって、私たちの活動を作ってゆきます。もし私たちの活動目的にご賛同いただけましたら、ぜひ法人会員としてご入会下さい。皆様のお力添えをお願い申し上げます。
特定非営利活動法人どろんこ会 会員種別
- 正会員
- 当法人の目的に賛同して入会した個人
総会の議決権を持ち、当法人の運営に直接参加していただく会員です。役員(理事および監事)の選任または解任、事業報告及び収支決算ほか、定款に定めた運営に関する重要事項について総会で議決します。なお、正会員は団体名義でのご入会はできません。 - 【年会費】 5,000円
- 【会員年度】毎年4月から翌年3月まで
- 賛助会員
- 当法人の目的に賛同し、賛助するために入会した個人及び団体
年会費(一口2,000円から)という形で当法人の運営資金をご支援いただく会員です。総会での議決権はありませんが、どろんこ作業所の活動報告や限定イベントのご案内など、会員向けの情報をお届け致します。個人・団体どちらの名義でもご入会いだたけます。 - 【年会費】1口 2,000円(1口以上)
- 【会員年度】毎年4月から翌年3月まで
- 入会方法
- どろんこ会法人本部(東伏見どろんこ作業所内)に直接お越しの上お手続きいただくか、郵便振替で会費をご送金下さい。なお、口座番号等を印刷済みの振替用紙もございます。振替用紙の郵送をご希望の方は、どろんこ会法人本部へお申し付け下さい。
- 郵便振替口座
- 【番号】 普通 00110-4-48662
- 【名義】 特定非営利活動法人 どろんこ会
- ・ご氏名・または団体(賛助会のみ)名
- ・ご住所
- ・希望会員種別(正会員または賛助会員)
- 個人情報の取り扱いについて
- 当会の運営上必要な会員への通知・連絡
- 当会の事業目的を達成するために必要な情報提供
振替用紙の通信欄に、次の事項をご記入ください。
・大変恐縮ですが、振替手数料はご負担をお願いします。
「ゆうちょダイレクト」をご利用の方は、ゆうちょ銀行口座あての送金手数料が月5回まで無料です(詳しくは郵便局へお問い合わせ下さい)。
・入会時に頂いた個人情報は次の目的のみに利用し、この範囲をこえて利用することはございません。
また、会員本人の承諾を得た場合を除き、第三者への情報の提供・開示は行いません。 ほか個人情報の取り扱いは個人情報保護法に基づいて適切に行います。
ご不明の点等ございましたら、どろんこ会法人本部へお問い合わせ下さい。
【参考リンク】●どろんこ会法人概要 ●お問い合わせ先