防犯活動に関する書籍等
当協会では、日常生活で発生する各種の生活トラブルへの対処法方法を記載した、防犯ハンドブックを始め、防犯ボランティア活動のノウハウを記載した防犯ボランティア活動マニュアルなど防犯活動に関する書籍等を備えています。
 |
新 青パト活動マニュアル
B5版 20頁 定価120円 (税込・送料別)
= 青パト活動を活性化するためのヒントが満載 =
【内容】
・ボランティアとしての青パト
・青パトの役割
・青パトに参加する人たち
・青パトでどこを回る?
・青パトで何をする?
・青パトでの工夫
・青パト運転の注意点
・他団体・学校・警察との連携
など
|
詐欺悪質商法回避術
A5版 10頁 定価150円 (税込・送料別)
=特殊詐欺・悪質商法 丸ごと解説!=
【内容】
・キャッシュカード詐欺盗
・還付金詐欺
・架空請求詐欺
・迷惑電話防止機器で会費!
・離職勧誘事犯
・特定商取引等事犯
・新型コロナウィルス便乗商法
など
|
地域防犯推進委員活動マニュアル
A5版・12頁 価格80円(税込・送料別)
=防犯ボランティア活動の入門書=
【内容】
・地域安全活動の内容
・地域防犯推進委員とは
・活動を進めるに当たっての留意事項
・地域防犯推進委員の活動の参考事例
・埼玉県防犯のまちづくり推進条例の概要
・埼玉県特殊詐欺撲滅条例概要
・各種相談窓口
・埼玉県警察・埼玉県が発信する犯罪・防犯情報ツール
|
防犯ボランティア活動マニュアル(リーダー編)
A5版・272頁 定価2,000円(税込・送料別)
=防犯ボランティアリーダー必携の書!=
【内容】
・総論(よりよいまちづくりを目指して)
第1章 犯罪情勢と犯罪抑止対策の取組み
第2章 地域住民等による自主防犯活動への取組み
第3章 環境設計から見た防犯
・各論(防犯ボランティア活動を始めるにあたって)
第1章 防犯ボランティア団体の結成と運営
第2章 防犯ボランティア活動の実践
第3章 地域のタイプ別ボランティア活動
|
みんなの防犯ブック
B5版 16頁 オールカラー 定価110円(税込・送料別)
【内容】
子ども安全を守るために必要な知識をイラスト中心に分かりやすく解説。
児童や生徒に配布し教える際の資料として最適。
|
女性安全マニュアル
B5版 16頁 オールカラー 定価110円(税込・送料別)
【内容】
女性の犯罪被害を防止するため、対策や心構えをイラスト入りで分かりやすく解説。
|
防犯生活ガイド 子ども・青少年編
A4版・12頁 オールカラー 定価110円(税込・送料別)
=子ども・青少年が犯罪から自分の身を守るために!=
【内容】
・声かけ・連れ去り
・児童虐待
・携帯電話・インターネット
・少年の健全育成等
|
防犯生活ガイド 日常生活編
A4版・12頁 オールカラー 定価110円(税込・送料別)
=安全な暮らし、安心な地域づくりの参考に!=
【内容】
・子供の犯罪被害防止
・高齢者の犯罪被害防止
・女性の犯罪被害防止
・侵入犯罪の防止
・自転車盗の防止
|
詐欺に騙されない心得
A5版 小冊子・16頁 オールカラー 価格1部80円(税込・送料別)
=自分を守るための、私の選択=
【内容】
序章 日常に広がる薬物汚染
・今、大麻が危ない
・身近に潜む薬物の危険と薬物依存
・薬物乱用が体と心に与える悪影響
・断る勇気、相談する勇気
・薬物乱用Q&A
など
|
薬物乱用防止ガイドブック
B5版 15頁 オールカラー 定価110円(税込・送料別)
=自分を守るための、私の選択=
【内容】
・今、大麻が危ない
・身近に潜む薬物の危険と薬物依存
・薬物乱用が体と心に与える悪影響
・断る勇気、相談する勇気
・薬物乱用Q&A
など
|
書籍等を希望される方は、下記の案内図により、当協会までおいでください。
なお、書籍の詳細につきましては、電話によりお問い合わせください。
TEL:048-824-1155