成光苑では、例年2月末にホテル阪急エキスポパークで【社会福祉法人成光苑 研究発表会】を開催しております。 高齢施設6施設から始まった研究発表会が、第6回目以降、日頃から交流のある社会福祉法人 多邦会、社会福祉法人 秀幸福祉会、社会福祉法人 桃林会、社会福祉法人 みねやま福祉会、社会福祉法人 松寿苑にも参加して頂き、福祉に携わる同志として一層関係を深め、お互いが切磋琢磨し、介護現場での様々な取り組みが、サービスの質の向上・改善へとつながる機会となっています。 | ![]() ■発表の様子 |
|
研究発表の審査員には、大学教授や人材育成コンサルタントの先生、国際心理センターの先生方等、様々な分野の専門家を招き、専門的見地に基づく分析やプレゼンテーションを含めた総評によって審査が行われます。 | ![]() ■審査員より質疑応答 |
|
優秀な成績を収めたテーマは、他法人の研究発表会へ参加する等、他法人の方々との交流、情報共有の機会となっています。 社会福祉法人 成光苑 研究発表会は、年々参加法人も増え、参加法人以外の法人や福祉養成校教員、福祉を志す学生もご来場くださっています。 この研究発表会が、成光苑の取り組みとして、今後も多くの方々に理解され、共感を呼び、地域に発信できる場になっていくよう努めたいと考えております。 | ![]() ■表彰式 |