| 3832 |
「Different Way」 KOKIA |
12/06/16 |
| A「Remember me」(03/11/12) |
| 自己嫌悪に陥る時、自分の中にふたりの人間がいる感覚を持つって生きていくうえですごく大切な |
| ことなんじゃないかな。つまり自分をもうひとりの自分が客観的に見て「こういうヤツって他の人が見た |
| らどうなんだ?」って感覚で悪いと思えるところを把握できるだけでも全然違う。ただ逆に他人の目で |
| 見過ぎてしまうのもそれはそれで問題だけど。「自分の個性を好きになる」って楽なことじゃないよね。 |
|
| 56 |
「Depend on
you」 浜崎あゆみ |
00/06/14 |
| S(98/12/8) |
| 彼女の曲は仕事柄聞いてた深夜ラジオから流れてきたデビュー曲「Poker
face」から聴いてきたけ |
| れど、こ、これはあ!と言う曲に初めてぶち当たったのは、この曲だった。サウンド的にもいっぺんで好 |
| きになったし、好きな人を影ながらわからないように支えているという詞の内容もよかった。思わず何 |
| 度もリピートして聴いていた。お互いが頼りながら前へ進んでいこうよっていう意志を感じる楽曲です。 |
|
| 186 |
「DING DONG」
Princess Princess |
00/12/13 |
| A「LOVERS」(89/11/17)。 |
| このアルバムはかなりの大ヒットとなった傑作アルバムであった。これを聴いたのは高校3年の時、友 |
| 達が貸してくれたアルバムの中にこの曲があった。クリスマスソングというと「幸せ的」な曲が多かったこ |
| の頃に、この曲では「いやになって別れた男が忘れられない」「歌う子供達の声が憎らしく思える」とい |
| う「不幸せな要素」が心に残りました。そんなリアルさがあったから、記憶に残る曲になったんだけど。 |
|
| 1399 |
「Teenage
Walk」 渡辺美里 |
04/05/05 |
| A「Lovin' you」(86/7/2) |
| 初期の頃の彼女の楽曲はTMネットワーク総出でサポートしていただけあって、やはり歌詞にしても |
| ところどころにTM色が見え隠れしています。だけどそれが見事なまでに若い彼女にフィットしてるんで |
| すよね〜!まさに10代の、目の前の迷いに揺れ動く心を見事に表現しています。いつかはばたくよ |
| うに今この瞬間をがんばる!これは性別・年齢を問わず、いつまでも持っていたい気持ちですよね。 |
|
| 1107 |
「ティーンネイジ・ドリーマー」 チェッカーズ |
03/07/15 |
| A「もっと!チェッカーズ」(84/12/5) |
| 10代の頃まではまだいろんな夢を抱けたような気がするなあ。それにこれでもかこれでもかと現実と |
| いう砂が覆い被さって自分が何をしたいのかをわからなくさせる・・・なあんてらしくもないことはさておき |
| (笑)この曲は長い間もう一度聴きたいなあって思ってた曲なんですよ。何かを追いかけてどこかへ行 |
| ってしまった彼女をやはり追いかけるように求めてゆく少年。つき抜ける感じのこの曲が大好きです。 |
|
| 1544 |
「Teenage
Dream」 DEEN |
04/09/27 |
| S(95/3/27) |
| 僕は彼女のことが好きで、彼女は僕の親友のことが好きで。そんな学生時代の切ない気持ちを |
| 思い起こさせるバラード曲。やがて3人とも自分の将来に向かって都会へはばたいていったのけど |
| 今でも彼女にはあの頃の純粋な心を失わないでいてほしい。そして、彼女に抱いていた僕の気持 |
| ちも大切にしてゆきたい。こういう想い出を持っている人って、なんだかうらやましく感じてしまうな。 |
|