フェイバリット・ソングスへ  アーティスト検索

4180 「足跡」 奥華子 13/05/30
A「good-bye」(12/2/12)
 いなくなってしまった人の足跡をたどる。どこで誰と笑い、泣き、何を感じていたのだろう?今そ
の人がいたとしたらどんな思いを抱いたのだろう?それは今生きている私たちの想像にまかせるし
かない。だから惜しまれる人ってある意味ずるいよね。残された人たちにたくさんの想いを抱かせて
でも何も言ってはくれないのだから。その優しさは、その人がいなくなって初めて気づくものだから。
1635 「アジアの純真」 PUFFY 04/12/27
S(96/5/13)
 作詞 井上陽水・作曲 奥田民生という強力コンビの歌でデビューした女の子二人組のデュ
オ「パフィー」のデビュー曲。陽水さんの並べた摩訶不思議な歌詞と、民生さんのヒジョーにポップ
でパワフルなメロディーが響いてきます。世界中でアジアが一番純粋な心を持ってるんじゃないか
とボクはそう歌ってるように聴こえます。でも多分この詞の意味は陽水さんしかわからない(笑)。
4798 「足音」 KOKIA 15/02/07
A「trip trip」(02/1/23)
 たとえ道がなくてもそこを歩いてゆけばおのずと道ができてゆく。今まで誰かが通った場所だけが
道じゃないんだよね。誰も足を踏み入れたことのない場所を歩く。それが人生なのかもしれない。
それに同じような場所を先に誰かが歩いていたってそれは誰かであり私じゃない。だから人の数だ
け道はできてゆく。迷い迷って歩いてきた今までの軌跡が、知らぬ間に道になっているんだよね。
1899 「足音」 槇原敬之 05/11/17
A「Such a Lovely Place」(97/11/27)
 槇原敬之っていう人の心の温かさをすごく感じるいい曲だな。誰もいないと思っていたはずの
場所に待ってくれている人がいた。それってすごくうれしいですよね。その待っている人にもし自分
がなれたら、きっと自分にも待ってくれている人がこの先にいるはず。そんな人間と人間の関わり
合いの素晴らしさを優しく奏でてるこの優しいメロディーがまた温かくこの心に響いてくるのです。
4911 「足音 〜Be Strong」 Mr.Children 15/05/31
S(14/11/19)
 同じように見える毎日でも、ちょっとだけ見方を変えてみるだけでまるで違った見え方になるこ
とがある。だからどんなにうまくいかないと思えることも逆に「どうすればうまくいくか」を考えてそこに
近づいていけばいいんじゃないか?孤独を抱えてる人もどこかでその孤独を見守ってくれてる人
がいると思えれば、また今とは違った道に行けるかもしれない。要は考え方ひとつ、なんだよね。
2466 「紫陽花」 ふきのとう 07/06/07
A「011」(83/11/21)
 雨の季節によく似合う「紫陽花」。その花の色は何色と決められぬほど繊細で淡い印象があ
ります。人の心の内もこの花の色と同じで、はっきり「何色」と決めることはできない。もっと単純
だったとしたら、楽だし簡単でいいのにね。でもそんな簡単に色を決められないからこそ、人の心
の機微を歌う多くの素晴らしい歌が生まれているのもまた事実。もちろん、この曲を含めてね。
3831 「あじさい」 野狐禅 12/06/15
A「東京23区推奨オモイデ収集袋」(04/11/17)
 「街をふらつく」ことを歌にするって実はすごく難しいことだと思うんだけど、彼らはそれをいとも簡
単にこなしてしまう。何をやってもうまくいかず垢抜けない「自分」に引け目を感じる。自分の存
在など誰も気になどしてくれない寂しさを抱えながら、今までの人生のように雨に打たれよろめき
ながら男は街を歩く。ブルースハープとピアノの導入部からすでに胸締めつけられてしまう名曲。
628 「あじさい」 RAZZ MA TAZZ 02/03/14
S(97/4/9)
 とても暖かくて柔らかいメロディーに彩られた一曲。決して明るい歌ではないんだけれどもそのメ
ロディーが悲しみをかき消してくれているような気がします。彼らの楽曲は、どんなに明るい曲の
中にも一筋の「憂いさ」がさしこんでいるような気がして、そんな楽曲たちにすごく魅力を感じてし
まいます。だから優しさって、遠まわしに言い換えれば「悲しみ」っていうことなのかもしれないね。
1756 「あじさい通り」 スピッツ 05/06/27
A「ハチミツ」(95/9/20)
 雨と涙って、どこか密接な関係があるような気がします。まあ雨が降ってるだけで不思議と哀し
げな気持ちになってしまうっていうのもあるんだろうけど、その雨があがり太陽が顔を出すと、なん
となくその涙も報われてゆくような、そんな感じがします。この曲もそんな雨と涙の関係を歌ってる
気がするな。たとえその涙が今やむことのない涙だとしても、いつの日にか必ずやむことを信じて。
2092 「紫陽花の詩」 サスケ 06/05/29
A「Smile」(04/10/6).
 雨の中、彼女の手を握りしめながら図書館の屋根の下に駆け込んだ青年の、彼女に対する
淡い想いを歌にしたアコースティックな曲。できればこのまま抱きしめてしまいたい。彼女だってそ
れを待っているはずだ。でも彼女に想いを伝える決心がつかない青年。男はもっと強気で行け
よと巷では言われますけど、悲しいかなこの青年の気持ち、痛いほどわかってしまいます(笑)。
1435 「紫陽花のうた」 浜田省吾 04/06/10
A「青空の扉」(96/11/11)
 まるで薄く霧がかかった江ノ島に来たような、そんな感覚に陥ってしまう楽曲。ただ主人公が「
君と暮らしたい」と願うその「君」の存在感があまり感じられない。もしかしたらその「君」って存在
は、もうそこにはいないのかも。幻影なのか?それとも若き日に不本意に別れてしまった女性の
影なのだろうか?この曲に不思議な純粋さと哀しみを感じるのは、そのためなのかもしれない。
2335 「明日」 小田和正 07/01/27
A「そうかな 〜相対性の彼方〜」(05/6/15)
 ありふれた明日を得るって、簡単なようで実はとてもすごいことなんじゃないかって気がする。知
らず知らずのうちに昨日の延長線上のような今日を送ってはいるけれど、それは自分の知らない
力がどこかで働いていてるんじゃないかって。明日は今日よりもいい日にしたい。誰もがそう思う
のかもしれないけど”ありふれた明日”を得られた時点ですでに幸せ者だよな、と今は思います。
92 「あした」 中島みゆき 00/08/28
S(89/3/15)/A「夜を往け」(90/6/13)
 この曲は鮮烈に覚えてる。確かどこかの電話会社のCMで流れてたんだけど、女の子が愛する
人と別れていくときに泣きじゃくっていたのがとても印象的だった。だけどこちらに迫ってくるような迫
力は、やはりみゆきさんなのである(笑)。でも曲の内容は「別れの曲」ではなくて「どんなにふたり
が傷ついてしまってもあなたは私に愛を聞かせてよ」という、これからもよろしくという愛の歌なのさ。
3127 「明日天気になぁれ」 ゆず 09/07/12
A「WONDERFUL WORLD」(08/4/16)
 まるで「山本コータローとウイークエンド」のような雰囲気を醸し出すこの曲が大好きだ(笑)。前
向きさと引っ込み思案、進まなきゃいけないんだけど進むのが怖い。そんな気持ちがすごくよく描
かれてる曲だと思います。どんなに背伸びしたって最終的には僕は僕でしかないんだから、今の
自分ができることをやって、あとは明日が天気になるのを待つだけだって考え方、その通り!(笑)
3091 「あした天気になれ」 中島みゆき 09/06/05
A「臨月」(81/3/5)
 何をするにしてもマイナスの方向に考えてしまう。これってもう治ることのない不治の病なんじゃな
いだろうか?もちろん明るい幸せな方向に行きたいって思いはいつも抱えてはいるんだけど、そのく
せ失敗した時に備えていつも言い訳も用意している。このままじゃいけないってわかってはいても。
この曲のタイトル、実は「あした転機になれ」っていう意味も含まれてるような気がしているのです。
4009 「明日に咲く花」 馬場俊英 12/12/10
A「HEARTBEAT RUSH」(11/4/13)
 若い時に成功しなくてはならないのか?年が行ってから成功するのではダメなのだろうか?でも
年が行ってから成功するという保証はどこにもない。できれば早めに成功して安心した生活を送り
たいよね。ただそもそも「成功」ってどうなった場合のことを言うのだろう?お金をたくさん儲けることを
言うのだろうか?これだ!と思える正解がない。しいて挙げるなら「笑顔で暮らせること」なのかな。
1438 「明日になれば」 柿島伸次 04/06/13
A「太陽の鼓動」(96/2/21)
 一日の終わりにふっと息をついて今日一日の自分について考えてみると、自分のした行動が望
んでいるものへ近づくものだったのかと問えば、ほとんどがその場しのぎだったような気もする。その時
を一生懸命に生きるのはもちろん大事なんだけど。明日になればきっと・・・従ったり諦めたりするこ
とが多い中、そう思うことが今日自分のしてきたことへの唯一の救いになってるのかもしれないな。
2069 「明日には笑えるように」 サスケ 06/05/06
A「Smile」(04/10/6)
 自分にとって今吹く向かい風は自分を強く、そして明日笑えるようにするためのものなんだ。な
あんて冷静に受け止めることができたら、もっと楽に生きられるのだろうにね(笑)。誰だって他人に
自分を認めてほしい。でも認められるために頑張るっていうのはちょっと違う気がする。認められて
いるかどうかの評価を下すのは自分じゃなくそんな自分の想いなど知らない赤の他人なんだよね。
2225 「明日に向かって走れ」 吉田拓郎 06/10/09
S(76/3/25)
 「明日に向かって走れ」人はそのために生きているといっても過言じゃないと思います。確かに過
去にすがって生きていくのもひとつの生き方であるとは思うんですけど、それじゃ自分の存在意義っ
てなくなるんじゃないかな。新しいものを生み出す。もちろんその一方で捨て去られていくものの悲
しみもあるのだろうけど、そう考えると過去を捨てて生きられるほど人生は簡単でもないですよね。
1345 「明日の風に身をまかせ」 長渕剛 04/03/12
A「Captain of the Ship」(93/11/1)
 金さえ出せばほとんどのものが手に入るこの世の中で、銭じゃ買えねえものってのはいったい?
きっとそれは人の心なんじゃないかな。金が欲しくないっていえば嘘になるけど(笑)それはあくま
で生きてゆくための手段であって、それがすべてではないってことなんですよね。人の心。それは
きっと自分自身を映す鏡なんだと思います。どうだい?そろそろあんたも腹割って話そうや(笑)。
4586 「明日の☆SHOW」 福山雅治 14/07/10
A「残響」(09/6/30)
 素直な生き方が一番いいとわかっているはずなのに、そんな生き方が一番難しいとは。素直に
生きられない=自分にウソをついて生きるってことだろう。そんな生き方がいいわけがない。だけど
世の中では自分を抑え他人を立てることが美徳とされている。そんな中で相手を立てつつ、いか
にできるだけ自分に素直に生きていけるかが大事なのかもしれない。そしてまた、明日は来る。
4668 「あしたのそら」 いきものがかり 14/09/30
A「I」(13/7/24)
 これ以上は進めない。そう思い進むのをやめてしまう人がいる。その苦しみの向こうに求めている
場所があると知らずに。もちろんその苦しみを乗り越えたからってそこにたどり着けるわけじゃない。
むしろその分の時間を別のことに使えばもっと有効な人生が送れるのかもしれない。でもそこは本
当に望んだ場所ではないはずだ。苦しんだその時に感じたその温もりは決して幻なんかじゃない。
3635 明日の旅人」 馬場俊英 11/12/02
A「延長戦を続ける大人たちへ」(09/7/1)
 他の誰かと同じじゃないと安心できないところがあったりする。それは常識とか世間体とかいろい
ろ呼び名があるけど、結局は他人から嫌われたくないってことに尽きるんだよね。でも本来は人の
数だけ違って当然。最近じゃちょっと変わってても「個性」として認めてもらえるところがあるけど昔
はそうじゃなかった。もっと「自分」を主張できていれば、ボクにももっと違った人生もあったかもね。
4812 「明日は続くよどこまでも」 アンダーグラフ 15/02/21
A「未来は続くよどこまでも」(14/7/9)
 この命がある限り、希望を胸に抱こうと現実に打ちひしがれていようと、どう過ごしていようと明
日は待ったなしでやってくる。幸せはその人の考え方ひとつでどのようにも転ぶ。遥か遠くにあるよ
うに思えるけど、実は足元にいくつもヒントが転がっていたりするものだ。彼らの作品にしてはすごく
ポジティブに思える曲調ですが、その裏側に今まで味わってきた悲しみが見え隠れしていますね。
4865 「明日はどうだ」 奥田民生 15/04/15
A「Fantastic OT9」(08/1/16)
 きっと明日も今日と同じような日だろう。そう考えられる僕は幸せなのかもしれない。そして何も
考えずダラダラと生きられてしまう点で言えば不幸なのかもしれない。「今日はよかった。でも明日
どうなるかわからない」という状況を過ごすことこそが、本当に「生きている」ことになるんじゃないか。
とはいえ、やっぱり明日も何事も起こらずに終わってほしいと思ってしまう自分はどうなんだ?(笑)
1773 「明日はどっちだ!」 真心ブラザーズ 05/07/14
S(01/4/25)
 まわりのすべてのものから、さらにはハエにまで「お前なんか死んだほうがましだ!」と、ののしられ
た男のリベンジ劇が繰り広げられる一曲。でもこの歌から発せられるエネルギーというか、生命力っ
ていうのは、実は今の時代にもっとも必要なものなのかもしれない。たとえどんなに虐げられようと
それでも命が尽きるまで死に物狂いで生きてやろうとする力。それ僕にも分けて欲しいなあ(笑)。
1333 「明日、春が来たら」 松たか子 04/02/29
A「空の鏡」(97/6/28)
 ひたすら白球を追いつづける少年とそれを見守る彼女。彼女は彼に想いを打ち明けたいんだ
けど、二人になるとどうしてもぎこちなくなって自分の気持ちを打ち明けられなかった。でももし明
日春の訪れを感じたら、勇気を出して彼に告白しに行こう!と歌う松さんのデビューシングル。ボ
クは男の子が女の子から告白されるっていう、まさにこういう青春に憧れていたんだよなあ(笑)。
2810 「明日へ」 平川地一丁目 08/06/27
A「海風は時を越えて」(05/7/27)
 どんなにつらいことがあったとしても、その先に「あのつらかった日々はこの日のためにあったんだ」
と思えるような日が来るとしたら、そのつらさも無駄じゃなかったんだって気も・・・しますよね(笑)。
確かにここに来るまであなたを憎く感じた日も、悪く感じた日もあった。だけど”あなた”のちょっとし
た仕草に愛おしさを感じた少年の想いを綴った曲。急がなくてもいい。ゆっくりでいいんだよね。
4193 「明日へ」 ファンキーモンキーベイビーズ 13/06/12
S「ヒーロー」カップリング曲(09/11/18)
 ここから歩いていった先に何が待っているのかなんてわからない。でもその地に希望をもって「この
ままじゃいけない」と感じながら目標意識を持って生きてゆことくしか今のところ思いつかない。つま
り「後悔しないように生きる」ってことなんだろうな。もちろん後悔のない人生なんてありえないけど
それをできるだけ小さくすることが、たどり着ける手段なんじゃないか?としか今は思えないのです。
4391 「明日へ帰ろう」 徳永英明 13/12/27
S(11/8/3)
 「明日へ帰ろう」とは不思議な響きですよね。「明日」は今まで経験したことのない初めて迎える
日。そこへ帰るとは「原点回帰」を示しているのかもしれない。確かに常に新しいものを開発し続け
ていかなければ乗り越えてゆくことは難しい。でも今まであったものを維持していくことだって同じくら
いに難しい。過去にすがりつくのは一見マイナスなイメージ。でもプラスになることだって山ほどある。
3028 「明日へのフリーウェイ」 馬場俊英 09/04/04
A「青春映画が好きだった」(07/9/19)
 ただそこで立ち止まったままだった僕を再び歩き出させてくれたのは、人との出会いだった。きっと
この先も誰かと別れるたび立ち止まってしまうこともあるだろう。でもきっと別の出会いが再び僕を歩
き出させてくれるに違いない。これは決して他人まかせってことじゃなくて、その中で自分がどう動く
のか?ってことなんでしょうね。人生優しさだけでは前には進めない。最近つとにそう思うのです。
3680 「明日へ向かう帰り道」 いきものがかり 12/01/16
A「ハジマリノウタ」(09/12/23)
 夕日とともにまた一日が終わってゆく。今日は望む自分に一歩でも近づけただろうか?今日感じ
た苦しみや悲しみはその自分に近づくための糧になっただろうか?とはなかなか思えず「ふ〜、やっ
と今日も一日終わった」という安堵感しか得られないんだけど(笑)でもこうやって今日の自分を思い
直すことって大事だよね。ただ「目指すべき自分」を見つけることすら今は難しい日々なんだけど。
295 「明日へ向かって」 長渕剛 01/04/06
A「HUNGRY」(85/8/22)
 何かにつまずいた時に、その曲を聴くと元気になれる。そんな曲ってありませんか。僕にはこの曲が
そうなのです。この得体の知れない、何が起こるかわからない世界で、事あるごとに挫折感を味わ
いますが、そんな時この曲を聴きます。今日意味あるものも明日には意味ないものになってることだ
ってある。だから何も考えずに明日へ向かって突っ走っていけばいいんだ!そんな気持ちになる曲。
2919 「明日また陽が昇るなら」 B'z 08/12/16
A「MONSTER」(06/6/28)
 当たり前と思いがちだけど、明日また陽が昇る保証なんて実はどこにもないんですよね。そうだとし
たら人生はまさに一期一会。シーンひとつひとつを「もうこれが最後だ」と考えて生きていけば、きっと
後悔しない人生を送れる・・・ような気がする(笑)。明日はもう来ないかもしれない。だから今できる
ことをしようって考え方、簡単に言葉にはできるけど暮らしにまみれてしまうと、いろいろと、ね(笑)。
4251 「ACIDWOMAN」 吉井和哉 13/08/09
A「The Apples」(11/4/13)
 以前どこかに書きましたが、彼の詞とスピッツの草野さんの詞には根本的に同じ匂いを感じるので
す。じゃ何が違うのかといえば優等生か不良かってとこかな(笑)。ただその二者だって表裏一体で
優しくても裏じゃ何を考えてるかわからないし、素行が悪くたって(笑)本当のことしか言わないってな
感じかな。彼女はいつも破滅的だ。それは優しさを求めてる意識の裏返しからくるのかもしれない。

フェイバリット・ソングスへ