14.「哲学書」
「哲学書には人間こうあるべきである、みたいな日常のセオリーは書いてあるけど
実際はそうじゃないんだよね。日常はセオリーじゃないの。もっとガサガサしてて
教養とか知識だけじゃ動いていかないでしょ?だからボクはそういうことを知った
ことで自分が高まったと思うことは間違いのような気がして、結局読まなかった」
「パチ・パチ」(1985/6/9) 19歳 02/05/08
 「自分が高まる」とはどういうことを言うのかな?たとえば人間社会だったら、一
番大切なことは、人とのつながりのような気がする。「自分はいろんなことを知って
いるから、もっと尊敬されてもいい人物だ」って人に限って人に「ひとりよがりなヤ
ツだ」とか、「自分で勝手に言ってろ」とか言われてしまうものだよね。たとえば教科
書に「NO」と書いてあったって、人間同士の関係の中では「YES」の場合だってあ
る。「八方美人」が一番いいとは言わないけども、そうやって人との関係をうまくやっ
てゆく術を身につけてゆくことも、「自分を高める」ってことのひとつじゃないかな?
って今は思ってる(当然個人によって考え方は違いますけどね)。
 
147.「出るクギ」
 「ネガティブな考えの人って自閉して隅っこで小さくなってる場合が多いですから
ね(笑)。僕みたいに出るクギになろうとする人は少ないですね。出るクギになった
ネガティブな人間は、ほかのネガティブな人間からも敬遠されてしまって(笑)。だ
から僕みたいなネガティブな人間がそのことにちゃんとした意味を与えて打ち出し
ていくと『僕もそうなんだ』『私もそうなんだ』と言い始めて・・・だから僕がもしデビュー
しないで、こういったやり方をせずにネガティブな人に出会ったとしたら、『話したく
ない』って言われたでしょうね」
「ロッキング・オン」(1986/2月号) 20歳 06/06/03
 ネガティブな人間っていうのは、同じネガティブな人間の言うことなど聞かないって
気は確かにしますね。「お前にオレの何がわかるんだよ」っていう思いが先に立って
しまいそうで(笑)。何でそんなこと書くかって言うとボクもネガティブな人間だからで
す(笑)。ただ彼はデビューして人に何かを訴えようと思った時点で、もうネガティブ
な人間ではなくなってる気がする。これからはポジティブに生きて行こうと思ったネ
ガティブな人間は、もうその時点でポジティブなんですよね。何だか話がゴッチャゴ
チャになってきましたが(笑)確かに彼が歌うこと以外の方法で自分の訴えを発信
していたとしたらネガティブな人たちからは敬遠されたかもなあ・・・って気はします。

OZAKI's KEYWORD トップへ