アバターコースで、最大限の効果を得るために

 

1.はっきりとした「意図」をお持ちください。

コースを受講することによって、何を得たいかを決め、明確に「意図」してください。
ここがあやふやだったり、受講さえすれば何とかしてくれるだろう、というスタンスのまま受講されても、
時間ばかりかかって得たものは少ないという結果になります。

「意図」が明確であればあるほど、コースの効果は飛躍的に大きくなりますので、
もし、ご自分の「意図」が明確でない場合には、コース前に必ずマスターにご相談ください。

歯ブラシの講習を受けた時に、アバターとはまるで無関係の口腔衛生学の助教授が
「ただ歯を磨くのと、目的を持って意図的に歯を磨くのでは、結果がまるで違ってきます。
これは疫学的な事実であり、もうすでに常識なのです」
と言っておられました。

このように「意図」というのは、結果に直接影響します。
まさに「意図的に生きる」ということですね。

 

「すでに私は意図的に生きている」という方。
問題は、「すでに意図通りなら、何故私の人生はこんななのだ?」というところでしょう。
「建前的な意図」と、「本音の意図」が混在しているからです。
自分に正直になればなるほど、これがわかってきます。

前にコース8日目になってもまだ第2部の最初のエクササイズをやっている方がいました。
9日目の夕方になって、その方が僕の所へ来て言うには、
「私、本当はアバターコースが人類のために良いものかどうか確かめに来たんです。
期間内には終わりませんでしたが、これは人類にとって大変有益なものだとわかりました。
それだけご報告しようと思って」
まさに、その方の「本音の意図」通りになったわけです。

 

 

2.あなた自身のために受講してください。

「人に優しくなる」とか「思い通りに生きる」とか、あなたご自身のために受講してください。
アバターコースは「あなた自身について」のコースなのですから、
「人類のために」とか、「〜さんのために」とかも素敵な事ですがは、
まずは「自分自身のために」受講してください。

僕が最初ヒーラーを目指したのは、「僕以外の誰かのために」という感じでした。
精神世界を頭だけで理解しているタイプのとる典型的な行動です。
よく考えればわかりますが、これって苦しいんです。
他の人からは、ほめられますけど。

この時、「まずは自分」なんだなと、実感しました。

アバターコースは、他の誰でもない「あなたのためのコース」です。
「まずは自分」という核がしっかりしていないと、人のために動いているつもりが、
振り回されているだけになってしまいます。

 

 

3.途中であきらめない。

「意図」がはっきりしていれば起こりませんが、
「いつも途中であきらめる」というパターンを持っている方はご注意ください。
この「いつものパターン」にはまりそうになった時こそ、
「意図」と「意志」の強さがものを言います。

本当の自分を見つけるためには、
いつもと同じ行動(パターン)をしていたのでは、うまくいきません。
そこを一歩踏み出すのには、いつもよりほんの少し多い努力が必要になるかもしれません。

その勇気は必ず報われます。
あきらめさえしなければ。

 

 

4.最大限自分に正直になる。

自分に正直になるというのは覚悟がいる事です。
自分に正直になると、「誰かのせいにする」ということが出来なくなります。
「あいつが悪い」「あの嘘つき上司のせいだ」「社会が悪い」などなど、
他のせいにすればするほど、自分の力を明け渡してしまう事に気付いて下さい。

また反対に、自己卑下からも卒業すると決めて下さい。
自分に正直になるというのは、自分を好きになるという事なのです。
それには、まず、自分自身を知る事から始めましょう。

 

5.一歩一歩焦らず着実に

アバターコースのテクニックはとても簡単です。 子供でも出来ます。
頭も使いませんし、知識も必要ありません。 学校の勉強とは違います。
「知っている」ことと、「使いこなせる」ことは違いますよね。
じっくりと自分自身を味わって、アバターのテクニックを人生の中で使いこなして下さい。

アバターのテクニックは、「使ってなんぼ」です。

 

 

HOME Back

 

EPC, Enlightened Planetary Civilization, and Love Precious Humanity are all service marks of Star's Edge, Inc.
Avatar®, ReSurfacing®, Thoughtstorm® and Star’s Edge International® are registered trademarks of Star’s Edge International.