頬肉を噛んでしまう

 頬肉を噛んでしまうと相談を受けることは結構多い。

 以前、うまく言葉が出ない女性から、頬肉を噛んでしまうのはどうしてでしょうか?という自筆のメモをいただいたことがある。かみ合わせをチェックしようとお口の中を触ろうとすると 急にカチンと噛んでしまう。顎を左右に動かしたときの歯の当たり具合を見ようとするのだが、うまく動かせない(普通の方でも上手に動かせない方は結構多い)

傷ついた左頬粘膜と咬合器につけた模型、左に顎を動かしたとき左奥だけがぶつかっている
傷ついた頬粘膜とかみ合わせ

 頬肉には深い噛み傷ができている。歯型を取ろうとすると噛みこんでしまうので、反対側にガーゼブロック(何本か割り箸をガーゼでくるみタコ糸で縛ったもの)を入れながら、左側上下の型を 取って咬合器につけてみた。咬合器上で左に動かしてみると奥の臼歯部だけが当たって前の小臼歯や犬歯が浮いている。横に動かしたときに浮く原因になっている部分のかみ合わせを削って調整してみると 頬肉を噛まなくなった。

佐藤歯科フラッグ