華ごころ (宿情報・感想)

2005/11

箱根、早雲山駅から近くの全8室、貸しきり露天8室の宿です。
<立地条件・宿の雰囲気>
アクセスの良い宿ですが、部屋の前に道路があり(部屋は高台ですが)朝晩を除いてそれなりの交通量があり、騒音が一番気になりました。
こじんまりした宿らしく、エントランスやロビーの雰囲気はなかなか良く、アジアン風な中にコルビジェの椅子が置かれていたりします。部屋は和室と和洋室の2タイプ。8つの風呂は和室は指定可、和洋室は指定するには5,000円かかります。ただ「きくすい」という部屋のみ隣接する露天に決められています。部屋の使い勝手は良いですが、廊下の話し声は丸聞こえですね。
向かいにある「山田家」の別館ということもあるのか、ロビーの雰囲気とは違ってサービスは「旅館体質」という感じ。係りの方は気さくないい方でしたが、食事時は無断で部屋に入室します(湯飲みの片付けのためですが)し、ポットが小さく湯沸しタイプではないので不便です。ミニキッチンがあるのに。
<部屋の雰囲気>
予約は和洋室。6畳の和室と一段高く作ったフローリングに布団、そして椅子とテーブルのセット。内風呂はなくシャワールームのみ。窓が大きく明るくいい感じ。ただ窓を開けると車の騒音が・・・すごく残念ですね。
寝具は寝心地もよく、浴衣3枚、バスローブもあり。ただ枕は高いです。
床暖房・温水暖房・空気清浄機など設備は整っていました。
<お風呂>
大浴場は濁り湯。でもあふれるわけでもなくどうということのない風呂です。
貸しきり風呂は宿泊した「きくすい」のみ隣接する「逢坂」に決められています。部屋のベランダから歩いていけますが、部屋と同じく車の音が残念。その他の露天はは少し離れた所にあるようですが、木々に囲まれたいい環境のようです。
うっすらと濁ったやさしいお湯で、湯温もちょうどよく泉質もとても気に入りました。
<食事>
和洋室は食事処。ゆったりとしたスペースで眺めもよく環境はよいです。食事内容はなんということないですね。秋を感じるものはマツタケと銀杏くらい?お造りは美味しかったですが、ややさめ気味のものがあったり、「美味しい」と感じるものは少なかったです。朝夕を通して野菜が少ないのと、デザートにメロンとグレープフルーツ・・・りんごや柿が美味しい季節なのに。朝食後にサロンでコーヒーサービスがあります。
<全体として>
12歳以下お断りという大人の宿。館内は傾斜土地を利用しているために階段が多く、エレベータなしなので、お年寄りには不向き。1泊4万前後(「きくすい」は33000円)、箱根とはいえこの値段ならもう少し食事(味つけ)を研究していただきたいですね。お風呂がいいだけにちょっと残念です。(2005/11)


華ごころ、ロビー。奥に見える格子扉の先がサロン。 和洋室の部屋内部。手前に6畳の和室、外には月見台にウッドチェアがある。 大浴場。カランは3つ。殆どの人が貸しきり風呂に行くのかガラガラでした。なんの感動もなし。 貸しきり風呂「逢坂」。ここだけが室内風呂。窓を開ければ心地よい風で半露天状態。陶器の湯船は2人でゆったりと入れる大きさ。他にシャワーもついている。
「逢坂」の脱衣所。籐の椅子もある。フロントに内線をすると飲み物を運んでくれるとか。
ただ、気をつけないと道路から見えちゃったり・・?
夕食。前菜。いくら、あわび、蟹つめなどなどたくさんの種類をちょっとずつ。特に味わい深いものはなし。 お造り。いか・ひらめ・まぐろ・えびなど。 蒸し物。白身の魚のすり身にあんかけ。「ダシ」汁の味や香りが少々薄く。
実はこの前に土瓶蒸しがでるが、これも「ダシ」を感じられなかった。
焼き物。牡蠣のクリームソースがけ、伊勢海老・ぶりにもクリームっぽいソースがかかっている。3品とも同じような味つけで残念。 豆乳しゃぶしゃぶ。豆乳をだし汁で割っているそうで、かなり味のついた汁。足柄牛は柔らかくて食べやすかった。 揚げ物。蟹のすり身?とマツタケ・しし唐の天ぷら。塩味で。この後に香の物・ご飯・味噌汁。デザートはメロン。 朝食。イカ入りの納豆(う〜ん)、玉子焼き・鮭・サラダ・もずく・ちりめん・エノキの煮物・いくらと大根おろし・茶碗蒸し・湯豆腐・ふろふきだいこん・のり・赤だし(味が濃い)。デザートはグレープフルーツとプチケーキ2個。


宿名 華ごころ
住所 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-883
電話 0460-2-5556
客室数 8
チェックアウト 11:00
食事場所 朝夕:食事処
その他
耳寄り


温泉宿楽