◆お笑いの世界史試験 99.12.20
うひ、うひうひ。
ということで無事12月14日から18日までの5日間、東洋高校の小教室で行われた世界史講義は終了しました。生徒のみなさん、ありがとう。
笑いでお腹の肉がひきつってくれたら本望です(笑)。
さて、講義の最終日。
生徒のみなさんにやってもらったお馬鹿な試験がありました。
内容は一応あるんよ。
でも、選択肢が超おバカ。不覚にも(?)試験中にクッと忍び笑いを洩らす子、にやりとほくそ笑む子が続出の珍試験でした。ぜひ、みなさんも解いてみてください。100点満点です。
ちなみに。
25点以下は「睡眠歩行」。
26〜44点は「通常歩行」。
45〜64点は「通常走行」。
65〜84点は「独走」。
85〜99点は「暴走」。
100点は「爆走」
となってます。さて、あなたの暴走度は?
暴走の世界史 暴走度チェ〜ック!
年 組 番 氏名( )好きなヒロイン( )
1.以下の問題に答えよ〜ザ・ギリシア篇〜(各4点、28点)
(1)この「世界史講義」のテキストのタイトルは? ( )
@太陽に吠えろ A暴走の世界史 Bちびまる子 C詳説世界史
(2)ヨーロッパ文化は、何と何が基盤? ( )
@カースト制度と仏教 Aオリエント文化とキリスト教 B道教と儒教
Cギリシア・ローマ文化とキリスト教
(3)ギリシア文化、特にギリシア哲学が合理的だったのは、ある階級がいなかったから
だが、その階級とは?
( )
(4)小林秀雄に愛人を奪い取られてしまった不幸な日本の詩人は? ( )
@ルー大柴 Aドリアン助川 B中原中也
(5)ホメロスが残したギリシア最大の叙事詩は、『イリアス』と何? ( )
@金田一少年の事件簿 Aオデュッセイアー Bギルガメシュ叙事詩
(6)「世界は火で出来ている」「万物は流転する」と謎めいた言葉をまき散らしたもの
の、病気を治すために自分の身体にウンチを塗りたくり、それが元で犬に噛みつかれて死
んでしまった不幸な哲学者は? ( )
@所ジョージ Aウド鈴木 Bヘラクレイトス
(7)ギリシア文化は、イスラムに伝わったあと、再びヨーロッパに伝えられることにな
る。そのときの運動をカタカナでなんという?
( )
2.以下の問題に答えよ〜ザ・ヘレニズム篇〜(各3点、9点)
(1)ヘレニズムは何風文化だった? ( )
@国風文化 Aギリシア風文化 Bキリスト教風文化 Cオリエント風文化
(2)エジプトの首都アレクサンドリアで自然科学が発達したのは、開祖のプトレマイオ
スが学問に造詣があったからと思われるが、プトレマイオスと大王アレクサンドロスを教
えたギリシアの哲学者は誰? ( )
@プラトン Aアリストテレス Bタモリ
(3)ヘレニズム文化が世界市民主義を特色としているのは、アレクサンドロスの東征に
よって、何が誕生したから? ( )
@世界規模の電脳ネットワーク A世界規模の電撃ネットワーク
B世界規模の巨大な経済圏 C世界規模の巨大な大気圏
3.以下の問題に答えよ〜ザ・ローマ篇〜(各3点、18点)
(1)ローマ市民の証として着用する大人の服は?
( )
(2)ラテン語で「最上級の」を意味し、古代ローマ人が模範とすべき第一級のギリシア
文学・ギリシア美術を指して用いられた言葉は何? ( )
@beautiful Aclassic Bmodel Cbasic
(3)ゲルマン人とローマ人、体がでかかったのはどっち?
( )
(4)ローマ文化はギリシア文化の模倣に終わってしまったが、ある分野だけは後世に名
を残している。それはどんな分野? ( )
@女装 A土木と法律 Bファミコン10連打
(5)ローマで公用語だったのは?(どちらか片方ができても3点、両方正解なら6点)
( )語と( )語
4.以下の問題に答えよ〜ザ・キリスト教篇〜(各3点、6点)
(1)325年、ニケーア公会議にて異端にされたのはアリウス? アタナシウス?
( )
(2)異端を撲滅しようとして、エフェソス公会議で自ら異端にされてしまった不幸なコ
ンスタンティノープル大司教は? ( )
@小渕恵三 Aネストリウス Bマイケル・ジャクソン
5.以下の問題に答えよ〜ザ・中国篇〜(各3点、27点)
(1)ドリンク剤として有名な「ユンケル」の名前にも用いられている、中国伝説上の五
帝の初めの人で、中国に文化をもたらした人はだれ?
( )
(2)石器時代から三国史時代の軍服のうち、もっとも「イケてる」と票の多かったのは
どれ? ( )
@石器時代の衣装 A後漢時代の衣装 B三国史時代の衣装
(3)中国の都市、「邑」の条件は? ( )
@色があること A口があること B城壁があること
(4)蔡倫が紙を改良する前は、竹簡や木簡と呼ばれるものに文字を彫っていたが、書き
損じたときはどうやって消した?
( )
(5)前5〜4世紀の中国思想の特色は? ( )
@政治的 A観念的 Bオレ的
(6)唐の文化の特色は? ( )
@悪趣味と極彩色 A貴族趣味と異国情緒
(7)唐代の後宮には女性はどのくらいいた?
( )人
(8)唐の時代の代表的なエンタテインメントは? ( )
@舞と歌 Aパチンコ Bつば落とし
(9)唐の時代の美人の条件は? ( )
@目が大きくて歯が白い A長身で肌が白く、目が美しい
B体がやせていて髪が長い Cボインでケツがでかく、ウエストが細いぽんきゅぽん
6.以下の問題に答えよ〜ザ・無差別無関係篇〜(各4点、12点)
(1)古代において、農業生産を飛躍的に上昇させる革命的産物として登場する金属は、
なに? ( )
@青銅 A金 Bプラスチック C鉄
(2)文化が生まれるとき、あるものが大量に流通することが必要となる。それは今の我
々も普段使っているものだが、なに?
( )
(3)女は男を見るとき、顔と首、姿勢、そしてもうひとつどこを見る?
( )
絶叫記録一覧に戻る
トップページに戻る
Copyright (C) 1999 鏡裕之 All rights reserved.