株TOP > 投資日記 > 京都の写真 |
前に戻る |
2020年 |
◆嵐山の小花火 8/23 |
◆京都のお盆(千本えんま堂、送り火) 8/8-16 |
◆下鴨神社 8/2 |
◆上御霊神社 5/5、5/17 |
◆京都の新緑 |
◆京都の桜 |
◆京都の梅 北野天満宮 2/24 |
◆ラ ファミーユ モリナガのディナー 2/22 |
◆京都の節分
千本えんま堂2/3 |
◆京都の年末年始 (準備中) |
2019年 |
◆京都の紅葉 |
◆下鴨神社・観月祭
9/13 |
◆五山の送り火 8/16(準備中) |
◆乾杯の夕べ 8/11 |
◆下鴨神社の「御手洗祭」 7/20 |
◆夏越の祓い 6/30 (準備中) |
◆蛍火の茶会
6/8 |
◆京都の桜
御所 3/23
御所、妙覚寺など 3/27 |
◆京都の節分祭 2/3 (準備中) |
◆京都の年末年始 (準備中) |
2018年 |
◆京都の紅葉
妙覚寺、妙覚寺 11/11 |
◆下鴨神社の名月管絃祭 9/24 |
◆まいもん寿司(京都駅地下) 7/21 |
◆祇園祭・宵山 7/16 |
◆鞍馬口「寿星」のランチ 7/8 |
◆八瀬の新緑 5/20 |
◆竜安寺の湯豆腐と妙心寺退蔵院 4/29 |
◆松尾、嵐山 4/27 |
◆京都の桜
御所 3/15
御所 3/17
御所 3/24 |
◆東山花灯路 3/17 |
◆京都の節分祭 2/3 |
◆雪景色 1/25 |
◆京都の年末年始 2017/12/31-2018/1/4 |
2017年 |
◆京都の紅葉
妙覚寺、本法寺 11/10 |
◆法然院 10/11 |
◆下鴨神社の名月管絃祭 10/4 |
◆「ル・ブション」(寺町二条)のディナー 8/26 |
◆五山の送り火 8/16 |
◆下鴨神社の「御手洗祭」 7/22 |
◆下鴨神社の「蛍火の茶会」 6/10 |
◆京都のGW 5/1, 5/4-5/5 |
◆京都ブライトンホテルのランチ 4/中 |
◆京都の桜
御所 3/30
御所 4/4
妙顕寺など 4/7 |
◆京都の雪 1/15 |
2016年 |
◆京都の年末 12/31 |
◆冬のイルミネーション 平安女学院 11/27 |
◆京都の紅葉
妙覚寺、妙顕寺 11/13 |
◆下鴨神社の名月管絃祭 9/15 |
◆祇園祭(後祭り) 7/23 |
◆夏越祓 6/30 |
◆下鴨神社の「蛍火の茶会」 6/11 |
◆三室戸寺(宇治)のつつじ 5/5 |
◆千本えんま堂の狂言 5/1-4 |
◆GWの京都 4/29 |
◆喜み家、哲学の道、法然院 4/17 |
◆京都の桜
御所 3/19
御所 3/26 |
◆京都の梅 御所 1/30、 2/23 北野天満宮 2/21 |
◆京都の節分祭 2/3 |
◆初積雪 1/20 |
◆京都の年末年始 2015/12/31-2016/1/4 |
2015年 |
◆冬のイルミネーション 平安女学院 11/28 |
◆京都の紅葉
哲学の道、南禅寺 11/7 |
◆秋の散歩(哲学の道、安楽寺、法然院) 10/31 |
◆下鴨神社の名月管絃祭 9/27 |
◆京の七夕 8/8 |
◆三室戸寺(宇治)の紫陽花 6/20 |
◆下鴨神社の「蛍火の茶会」 6/13 |
◆京都御所の新緑 4/18 |
◆京都の梅
御所2/6
御所2/28
御所3/13 |
◆京都水族館 2/21 |
◆京都の節分祭 2/3 |
◆京都の年末年始 2014/12/31-2015/1/4 |
2014年 |
◆初雪(下鴨神社) 12/18 |
◆冬のイルミネーション 12/7 |
◆フォーチュンガーデン京都のランチ 11/28 |
◆京都御所 秋季一般公開 11/3 |
◆下鴨神社の名月管絃祭 9/8 |
◆神泉苑の十五夜 9/7 |
◆上御霊神社の六斎念仏 8/18 |
◆五山の送り火 8/16 |
◆千本えんま堂の六斎念仏 8/14 |
◆祇園祭 宵山 7/16 |
◆下鴨神社の「蛍火の茶会」 6/14 |
◆京都水族館 5/4 |
◆千本えんま堂の狂言 5/1-4 |
◆東山花灯路 3/22 |
◆下鴨神社の節分祭 2/3 |
◆京都の雪 1/19 |
◆京都の年末年始 2013/12/31-2014/1/4 |
2013年 |
◆冬のイルミネーション 12/22-23 |
◆上七軒 10/6 (無電柱化工事後の上七軒です) |
◆下鴨神社の名月管絃祭 9/19 |
◆朝顔 7月〜9月 |
◆五山の送り火 8/16 |
◆京の七夕・堀川会場 8/5 |
◆伏見の初夏 6/1 |
◆新緑の京都 5/20 |
◆ビストロ・ボンモルソーのランチ 4/13 |
◆京都の節分祭 2/3 |
◆京都の年末年始 2012/12/31-2013/1/4 |
2012年 |
◆平安女学院のXmasイルミネーション 12/22 |
◆下鴨散策 11/15 |
◆京都の十三夜(白峯神宮) 10/27 |
◆西陣・美齢の中華ディナー 9/8 |
◆「京の七夕」(堀川会場) 8/8 |
◆祇園祭り(宵山) 7/16 |
◆伏見の初夏 6/23 |
◆蛍火の茶会(下鴨神社) 6/9 |
◆お菜ところ 6/2 |
◆千本えんま堂 5/1 |
◆新緑の京都 4/29 |
◆京都御所の梅 3/20 |
◆ブライトンホテルの中華ランチ 3/20 |
◆老松の和菓子教室と北野天満宮の梅 3/3 |
◆京都の雪(鞍馬寺) 2/18 |
◆ビストロ「ボンモルソー」のランチ 2/4 |
◆下鴨神社の節分祭 2/3 |
◆雅楽初め(下鴨神社) 1/22 |
◆京都ブライトンホテルのランチ 1/7 |
◆京都のお正月と蹴鞠初め 1/1-4 |
2011年 |
◆紫野和久傳・昼の典座料理 12/16 |
◆下京区散歩 11/3 |
◆京都の十三夜(白峯神宮) 10/10 |
◆秋の京都散策(お菜ところ、法然院) 10/10 |
◆秋の食べ物めぐり 10/1 |
◆下鴨神社の名月管絃祭 9/12 |
◆小山郷の六斎念仏(動画) 8/18 |
◆千本えんま堂の六斎念仏 8/14 |
◆盛夏の嵯峨野 8/7 |
◆京都散策とオーベックファンのディナー 8/6 |
◆紫野和久傳・夏の典座料理 7/2 |
◆京都の「夏越祓」 6/30 |
◆ビストロ・ハルのディナー 6/17 |
◆蛍火の茶会(下鴨神社) 6/11 |
◆GWの京都 5/1-5/5 |
◆新緑の京都 4/29 |
◆「ビストロ・ハル」のランチ 4/29 |
◆春の花模様 4/2 |
◆京都の梅(北野天満宮、鳥岩桜) 3/20 |
◆上御霊神社の節分祭 2/3 |
◆千本釈迦堂のおかめ福節分祭 2/3 |
◆下鴨神社の節分祭 2/3 |
◆京都の年末年始 2010/12/31-2011/1/4 |
2010年 |
◆京都のクリスマスイルミネーション 12/8&12/14 |
◆秋の京都 (お菜ところ、法然院など) 11/3 |
◆白峯神宮の観月祭(十三夜) 10/23 |
◆御会式万灯会(妙蓮寺) 10/12 |
◆京都の十五夜(下鴨神社) 9/22 |
◆「老香港酒家京都」の点心ランチ 9/18 |
◆「光安」のミニ懐石と五山の送り火 8/16 |
◆「ビストロ・ハル」のランチ 8/13 |
◆祇園祭り 宵山・山鉾巡行 7/16-17 |
◆京都の「夏越祓」 6/30 |
◆「ビストロ・ボンモルソー」のディナー 6/10 |
◆西陣「美齢」のランチ 6/5 |
◆5月の伏見 5/9 |
◆GWの京都 5/1-5 |
◆スペイン料理「アントニオ」のディナー 4/3 |
◆東山花灯路 3/19 |
◆「光安」(御所南)の和食ランチ 2/11 |
◆冬の鷹峯 2/6 |
◆エール(室町御池)のランチ 1/16 |
◆京都の年末年始 2009/12/31-2010/1/初旬 |
2009年 |
◆紫野和久傳の典座料理 11/26 |
◆高台寺・夜間参拝・光のアート 11/1 |
◆大覚寺の観月祭 10/4 |
◆サンタ・マリア・ノヴェッラのランチ 10/3 |
◆高台寺の観月のお茶会 9/26 |
◆鳥岩桜、法然院、さらさ西陣 9/20 |
◆下鴨神社・蛍光の茶会 6/13 |
◆春の嵯峨野・嵐山 4/27 |
◆東山の花灯路 3/22 |
◆そぞろ散策(高山寺、神護寺など) 2/21 |
◆上御霊神社の節分祭 2/3 |
◆下鴨神社の節分祭 2/3 |
◆下鴨神社の蹴鞠 1/4 |
◆正月の京都 1/1-3 |
2008年 |
◆西陣、上七軒、大覚寺 11/9 |
◆鶴屋吉信・鶴游会 11/8 |
◆高台寺・観月の茶会 9/21 |
◆下鴨神社・名月管弦祭 9/14 |
◆上御霊神社・小山郷六斎念仏 8/18 |
◆北野天満宮 6/29 |
◆梅雨の法然院 6/28 |
◆蛍光の茶会(下鴨神社) 6/7 |
◆蓮華寺、千本えんま堂の狂言 5/4 |
◆京都の桜 4/5-6 |
◆サンタ・マリア・ノヴェッラのディナー 3/23 |
◆花灯炉 3/22 |
◆下鴨神社の節分祭 2/3 |
◆お正月の下鴨神社 1/1 |
2007年 |
◆残暑の京都 8/26 |
◆下鴨神社・斎王代女人列御禊の儀 5/4 |
◆千本えんま堂 5/3 |
◆京都の新緑 5/初旬 |
◆下鴨神社の節分 2/3 |
2006年 |
◆京都の初雪 12/29 |
◆糺の森と法然院の新緑 5/6 |
◆伏見の新緑 5月 |
◆哲学の道で買った絵葉書 3/5 |
◆ひな祭りのお菓子 2/18 |
◆鞍馬寺の冬景色 1/9 |
2005年 |
◆京都の雪 12/18 |
◆夏の嵯峨野散歩 8/21 |
◆神泉苑、法然院、安楽寺 5月 |
◆京都の桜 4/9 |
前に戻る |