社会福祉法人 成光苑

大阪府摂津市千里丘3丁目16-7  社会福祉法人 成光苑






地域貢献 愛育園
地域貢献への取組み
地域社会に視点をあてた事業展開
地域における福祉推進
地域団体・法人間提携の取組み
環境対策
法人・施設独自の取組み
地域社会に視点を当てた事業展開
近隣住民の方々の園行事への招待
季節行事(愛育園) 季節行事(愛育園)
季節行事、運動会、リズム遊び等に地域の子どもたちを招待
「楽しく遊ぼう」(正雀愛育園)
「楽しく遊ぼう」(正雀愛育園)
地域の行事への園児の参加
摂津祭り(正雀愛育園) 摂津祭り(正雀愛育園)
毎年8月に開催される摂津市主催の夏祭りに5歳児が和太鼓演奏にて参加
たそがれコンサート(正雀愛育園)
毎年8月に駅前で開催される地域イベントに5歳児が和太鼓演奏にて参加
たそがれコンサート(正雀愛育園)
保育園の施設設備の活用
プール開放(愛育園) プール開放(愛育園)
各保育園にて7月8月の決まった曜日に地域の親子にプールを開放
子育て支援室の開放(愛育園)
毎週決まった曜日に子育て支援室を開放
子育て支援室の開放(愛育園)
地域における福祉推進
育児相談サロン
すこやかサロン(第二愛育園) すこやかサロン(第二愛育園)
0歳児と妊産婦対象の育児教室。栄養士の食事指導や当園の手作り離乳食・手作りおやつの試食、又、看護師による発育相談の実施・身体計測を行っています。妊婦さんには、安心して子育てができるように、実施に育児の体験をしていただけます。
子育て支援イベントの開催
あい・あいパーク(愛育園)
年1回大阪市生野区で7ヵ園合同の子育て支援イベントを開催。ベビーマッサージ、絵本の読み聞かせ、おもちゃの製作、人形劇、ボールプールやエアーランドなど遊びの提供。保育園を身近に感じてもらい、園がより地域への密着を図ると共に近くに頼れる保育園があることを知ってもらうことを目的とし、イベントをきっかけに地域への輪を広げています。
あい・あいパーク(愛育園)
  
世代間交流 高齢者交流
高齢者施設訪問(愛育園) 高齢者施設訪問(愛育園)
各愛育園では年に数回法人内の高齢者施設へ訪問
笹飾り製作(正雀愛育園)
七夕の笹飾りを製作し地域の一人暮らし高齢者宅へ宅配
笹飾り製作(正雀愛育園)
外部異年齢児との交流
公園保育(第二愛育園) 公園保育(第二愛育園)
保育士が公園へ出向き地域お子さんを対象とした遊びを提供したり、育児相談会を行ったりします。
出前保育
平成19年度から地域のマンションの集会所に出向き絵本や紙芝居の読み聞かせ、エプロンシアター、リズム、体操などの遊びを提供
出前保育
小学校との交流 小学校との交流 保護者の保育参加
近隣の小学校と連携し小学生との交流イベントを実施
保育参加
保護者や地域の方々に一日保育者として、日常の保育を経験していただく事で 保育園の生活を知り、 園生活への理解を深めていただきます。
保育参加
地域団体・法人間連携の取組み
地域との連携
 
保健所連携のメタボ講座(千里丘愛育園) 保健所連携のメタボ講座(千里丘愛育園)
茨木市保健所と連携し地域の親子を対象としたメタボ講座と子育て相談会を実施
民生委員合同研修(一津屋愛育園)
地域の民生委員対象の子育て支援講座を開催
民生委員合同研修(一津屋愛育園)
  

社会福祉法人 成光苑
(C)2012 seikouen ALL RIGHT RESERVED.