■4つのテスト
1.真実かどうか。2.みんなに公平か。3.好意と友情を深めるか。4.みんなのためになるかどうか。

今回例会プログラム 次回例会プログラム
1月27日
会員卓話

2月3日
世界理解月間


■2011年1月20日(木) 晴れ  第27回  No.1009
点鐘(18:30) お客様  歌
柳田会長



「我等の生業」


■会長談話

大寒あれこれ
二十四飾気の第24番目(立春が一番)定気法では太陽黄経が300度の時で、2011年は1月20日(恒気法では冬至から12分の1年(約30,44日)後)。期間としての意味もあり、この日から次の節気の立春前日までをいう。西洋占星術では、黄道十二宮の内、大寒を宝瓶宮(みずがめ座)の始まりとする。(サイン(占星術)は古くは宮と呼ばれていた)大寒の七十二候(日本)では
初候 款冬華(ふきのはなさく)蕗の薹が蕾を堕す
次候 水沢腹堅(さわのみずこりつめる)沢に氷が厚く張りつめる
次候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)鶏がはじめて卵を産み始める
大寒は「寒の内」の真ん中(小寒の「寒の入り」から立春前日までが「寒の内」)で最も寒い時期を表わす。大寒は「歴便覧」では「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」と説明している。武道ではこの頃寒稽古が行われ、又凍り豆腐、寒天、酒、味噌など寒気を利用した食物が仕込まれる時期でもあった。大寒の朝の水は1年間腐らないとされて容器に入れて納戸などに保管する習わしもあった。


■幹事報告

2680地区ガバナーエレクト事務所より、「次年度のテーマ発表のお知らせ」が届いております。

2

地区ガバナー事務所より、「地区資金振込みについてのお願い」が届いております。

3

地区ガバナー事務所より、「2011年2月のロータリーレートのお知らせ」を頂いております。

4 宝塚中RCより、「FAX番号変更通知」と「休会のお知らせ」を頂いておりますす。
5 柏原RCより、「休会のお知らせ」を頂いております。
6 神戸有馬RC・柏原RC・篠山RCより週報を送付頂いておりますす。
7 R.I.より、2010年手続要覧が届いております。

■委員会報告
●出席委員会
会員数 出席会員 出席率 前々回修正
出席率
9名 8名 88.88% 100%

 
本日の欠席者:森本会員
前々回のメークアップ:
 
 


■ニコニコ
下山会員

誕生日祝いをいただいて。

関口会員 職業奉仕 。

■本日のプログラム

ロータリー理解推進月間