■4つのテスト
1.真実かどうか。2.みんなに公平か。3.好意と友情を深めるか。4.みんなのためになるかどうか。

今回例会プログラム 次回例会プログラム
7月8日
クラブ協議会

7月15日
クラブ協議会


■2010年7月1日(木) 晴れ  第1回  No.981
点鐘(18:30) お客様
柳田会長

 

「君が代」
「奉仕の理想」


■会長談話
 

2010年〜11年度初めての会長談話です。行き届かないことが多かろうと思いますが精一杯頑張りますので、1年間よろしくお願いいたします。
6月29日(火)23時から放送のサッカーW杯南アフリカ大会で、日本がパラグアイと対戦したトーナメント1回戦をテレビ観戦しました。大会前の調整試合で負け、酷評され、どうなることかと気を揉んでいましたが、グループリーグE組では、カメルーンに1対0、オランダには0対1、デンマークに3対1で決勝リーグに進出を果たしました。初戦のカメルーンに勝ったことで一気に盛り上がり、チームのまとまりが強くなったのではないかと思いました。勢いは大変大きな仕事をするものですから、ベスト8進出も夢ではないと思いながら観戦しました。パラグアイの選手は身長は高く、体格は大きく、足が長い選手が殆どで、個人技にすぐれている上にチームプレイに徹していたように解説者が言っていました。更に解説者は、今大会ではパラグアイは余りシュートは打たれていないと言っていましたが、そんなチームに対して日本は何本もミドルシュート、ロングシュートを放ち、ゴール前での混戦も見応えのあるものでした。パラグアイのボール支配率65%の中で、延長も含め120分の長時間、タフに走り続け、マークし続け、耐えに耐えしのぎ、チーム一丸となって強豪チームに挑む姿に感動しました。PK戦でやぶれベスト8進出はなりませんでしたが、血湧き肉踊ると形容されるような感動を与えてくれました。パラグアイ戦のテレビ中継の瞬間最高視聴率は64.9%に達したようで、日本中が沸き返り、元気づけられ、大きな感動を戴きました。岡田ジャパンありがとう。



■幹事報告

地区ガバナーより、ロータリー財団への寄付依頼が届いております。

2

米山記念奨学会より、上半期普通寄付のお願いが届いております。

3

パストガバナー事務所より、口蹄疫支援救援金の御礼と締切のお知らせが届いております。

4 パストガバナー事務所より、職業奉仕冊子が届いております。
5 前期地区クラブ奉仕委員会より、中村ガバナーの諮問事項に基づくアンケート結果についてのデータが届いております。
6 パストガバナー事務所閉鎖のお知らせを頂いております。
7 三田ロータリークラブより、移動例会および休会のお知らせを頂いております。
8 柏原ロータリークラブより、週報を送付頂いております。
9 三田市国際交流協会より、イベント情報を頂いております。
10 三田市合唱連盟よりコンサートのお知らせを頂いております。

■委員会報告
●出席委員会
会員数 出席会員 出席率 前々回修正
出席率
9名 9名 100% 100%

 
本日の欠席者:なし
前々回のメークアップ:森本会員
 
 


■ニコニコ
柳田会員 今年1年よろしくお願いします。
シークレット3位いただきました 。
荻野会員 シークレット1位頂いて。
ご迷惑かけますが、1年間よろしくお願いします。
下山会員 柳田会長、荻野幹事お世話になります。
味地会員 柳田会長、荻野幹事の年度を祝して。
森本会員 開店祝いをいただいて。
島村会員 柳田会長、荻野幹事一年間お役目ご苦労様です。
よろしくお願いします。
大前会員 1.昨年度会長・幹事に感謝して。今年度会長・幹事の門出を祝して。
2.シークレットスマイルディ2位でした。
関口会員 1年間宜しくお願いします。
東野会員 柳田会長、荻野幹事の船出を祝して!
1年間宜しくお願いします。

■本日のプログラム

新年度例会

 我がクラブは、平成元年に発足して22年が経過しております。チャーターメンバーは41名でしたが現在までに入会者44名、退会者76名、現在会員は9名です。この間、素晴らしい会員が多数育ち、様々な成果を上げてきましたが、何せ人数が少ないのが現状です。
気心は知り尽くし、意思決定は早く、すぐ実行に移せるなど、和気藹々として、大変スムーズなクラブ運営が出来ており、このことは大変素晴らしい特徴です。本クラブ創立20周年記念行事(2009年)も大変少ない人数に拘わらず、無事やり遂げた事は我がクラブの誇りでもあります。しかし、クラブとして厳しい面も持ち、一定の成果を上げ、更に充実したクラブ運営にするには、やはり人数が必要であることは言うに及びません。
更に、ロータリークラブの趣旨を家族、殊に奥様とも分かち合い、共々にロータリー精神を高揚し、発足させたいものです。

課題
1.退会防止と会員増強 新入会員を先ず1人から
2.例会の充実 2009〜10年度から始めた、クラブ懇話会の内容充実
(当面の課題検討、解決に向けての懇話会)
外部講師宅話をテーマ化し、さらに研修の場とする
3.家族例会の拡充 奥様参加の例会の内容検討、回数の増設
4.奉仕活動の取組み 身の丈にあった奉仕活動
5.健全なクラブ運営について 会員増強と、会計上の課題について検討