■4つのテスト |
1.真実かどうか。2.みんなに公平か。3.好意と友情を深めるか。4.みんなのためになるかどうか。 |
|
![]() |
![]() |
阪神第3グループガバナー補佐
大室 すぐる 様 |
岡本 忠博 様(宝塚武庫川RC)
|
■2007年 9月13日(木) 晴れ 第850回 No. 10
|
阪神第3グループガバナー補佐 大室 すぐる様より ご挨拶 みなさん、こんばんは。 ガバナー補佐の大室でございます。 |
■会長談話 | |
本日は地区ガバナー公式訪問に備えて、阪神第3グループ大室ガバナー補佐にお越しいただいてのクラブアッセンブリーです。従来からご理解をいただいているところですが、本日は各委員長から報告いたしますので、更なるご理解を頂きご指導を頂きますように宜しくお願い申し上げます。 さて、9月8日(土)神戸ポートピアホテルで開催された、地区「社会奉仕セミナー」に参加しましたので印象に残ったことを手短に報告します。 1.2006−2007年度地区社会奉仕小委員会の実施した社会奉仕活動(環境保全・水保全)アンケートについての報告 * 今年度及び過去に地区補助金が申請されたもので環境保全・水保全に関するもの87件を「2680地区 環境保全事例集並びに活動図」として作成 * 会員に対して奉仕の理想の相互啓発学習と、実戦へのモチベーションの醸成を図る材料提供。 2.2007−08年度社会奉仕委員会教育問題小委員会委員長 竹田契一氏の報告 * LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥多動性障害)及び高機能自閉症などの児童生徒を対象とした特別支援教育が、平成19年度から小・中学校で開始。 知的な障害はないにも関わらず、学習面や行動面に問題を抱える子どもは全体の6.3%、1クラスに2〜3名いることになる。 |
■幹事報告 | |
1 | ガバナー事務所より ・ロータリー財団月間卓話依頼の案内が届いております ・2007年度「米山月間」クラブ行事の実施に当たりの連絡を頂いております |
2 | 直前ガバナー事務所より 直前ガバナー事務所閉鎖に関してのお知らせが届いております |
3 | 宝塚武庫川RCより ・阪神第3グループ親睦ゴルフ開催の案内が届いております ・例会休会の連絡を頂いております |
4 | RIより ・ロータリー財団ニュースレター 8月号 ・rotarian9月号 |
5 | 宝塚RCより 例会変更についてのお知らせを頂いております |
6 | 神戸有馬RCより 例会報告NO,6〜9を頂いております |
7 | 三田国際交流協会より イベント情報を頂いております |
■委員会報告 | ||||||||||||||||||
●出席委員会
|
|
■ニコニコ |
阪神第3グループガバナー補佐 大室 すぐる 様 |
金一封 |
柳田 会員 | ガバナー補佐 大室すぐる様、岡本忠博様宜しくお願いいたします |
下山 会員 | 今安さん、良かったですね! 写真を頂いて |
岡本 会員 | 大上会員、陶芸教室で大変お世話になりました |
川上 会員 | 今安さんお帰りなさい! |
■本日のプログラム | ||||||||||||
クラブアッセンブリー
三田南RCクラブアッセンブリー講評 クラブアッセンブリーご報告ありがとうございました。 もう一点は、ファイヤーサイドミーティングを各奉仕委員会でやって頂きたいと思うことです。当クラブもホテルを例会場としております。 |
▲ |