■4つのテスト
1.真実かどうか。2.みんなに公平か。3.好意と友情を深めるか。4.みんなのためになるかどうか。

今回例会プログラム
次回例会プログラム
5月10日
クラブ協議会
5月17日
会員卓話
今日のソング
「君が代・奉仕の理想」

三田RC・三田南RC 合同例会
■2007年 4月24日(火) 晴れ 第832回  No. 38
点鐘(18:30) お客様
島村会長
三田RC合同例会
「君が代・奉仕の理想」

■会長談話
 皆さんこんばんは。

 4月も半ばを過ぎ春本番。その間移動性高気圧や低気圧の通過で強い風も吹き、桜には無情の春の嵐に見舞われ、すっかり葉桜となりました。
 今が「春宵一刻値千金」の項ですが、やがて「夏の夜蚊をきずにして五百両」と、この間に五百両もの差が生まれます。
 今年は、蛙のツボカビ病が広まり、蛙の全滅が危惧されております。このように自然形態のバランスが崩れますと蚊の発生が盛んとなり感染症が流行いたします。
 農業施策にご造詣の深い西浦先生がおられますが、農薬万能時代が過ぎ、減農薬の時代になりますと、水田より発生するコガタアカイエカによる日本脳炎の発生が心配されます。
 また、地球温暖化が叫ばれながら遲々としてすすまぬ現状ですが、近い将来日本も亜熱帯圏の中で、ハマダラカの生息圏になり、マラリアの恐怖にさらされる日もそう遠くはありません。
 蛙のツボカビ病、減農薬による害虫の発生、地球温暖化、西ナイル熱、そして抗生物質の耐性菌と、忍び寄る自然の恐怖で21世紀は感染対策が大きなテーマと言われております。
 4月22日から始りました全国環境衛生週間です。身近なゴミ問題から自動車の排気ガス問題、そして地球温暖化防止と私達の日常生活の中で際限なく解決すべき課題があり、ロータリー活動の一環として取り上げるべきテーマも数多くあります。

 先年、三田ロータリークラブと私達三田南ロータリークラブとの共同イベントをご提案いたしましたが、当時の某ガバナー補佐からのご意見もあり、実現できず無念を味わいました。本日の合同例会も3回目を迎えますが、ロータリークラブだけでも縦割り社会ではなく、垣根のない活動をしたいものと、今後に望みを託し、ご挨拶といたします。


■幹事報告
 1 RIより  ROTARY WORLD (4月号)が届いております
口と足で描く芸術家協会より  ご協力のお願いが来ております
(有)ビルボードより
 アカペラグループ「宝船」のプロフィールと案内を頂いております
(財)アジア学生文化協会
 外国人留学生への奨学金制度についての照会が届いております

■委員会報告
●出席委員会
会員数 出席会員 出席率 前々回修正
出席率
19名 19名 100% 84.2%

 
本日の欠席者:なし
前々回のメークアップ:片木 松浦 森本各委員

■ニコニコ
島村 会員 安行会長、お世話になります
よろしくお願いいたします
柳田 会員 合同例会大変お世話になります
坂口 会員 合同例会を祝して
今安 会員 合同例会を祝して
味地 会員 合同例会を祝して
古門 会員 合同例会を祝して
荻野 会員 合同例会を祝して   
シークレット1位をいただいて

■本日のプログラム


    三田ロータリークラブ 三田南ロータリークラブ 合同例会

                          山崎館 にて

    ◎ 合同例会  18:30〜 

 司会進行  西尾会員(三田RC)
 開会点鐘  安行会長(三田RC)
 唱  歌   親睦委員会(三田RC)
 会長談話  安行会長(三田RC)
 幹事報告  搗本幹事(三田RC)  坂口幹事(三田南RC)
 出席報告  出席委員会(三田RC)  大上会員(三田南RC)
 委員会報告
 ニコニコ報告  西尾会員(三田RC) 関口会員(三田南RC)
 閉会点鐘  安行会長(三田RC)

    ◎ 懇親会   19:00〜

 司会進行  森上会員(三田RC)
 挨拶     島村会長(三田南RC)
 乾杯     味地会員(三田南RC)
 唱歌(手に手つないで)  荻野会員(三田南RC)
 中締め    山本会員(三田RC)