■4つのテスト |
1.真実かどうか。2.みんなに公平か。3.好意と友情を深めるか。4.みんなのためになるかどうか。 |
|
![]() |
![]() |
阪神第3グループガバナー補佐
岡本 信洋様 |
会長 波部 勝幸様 幹事 井上 隆雄様
(篠山RC) |
![]() |
![]() |
会長 山崎 元嗣様 幹事 中村 三和様
(宝塚RC) |
幹事 坂上 栄樹様 会長 草野 旦様
(宝塚中RC) |
■2006年 7月20(木) 晴れ 第797回 No. 3
|
■会長談話 | |
茶の湯で「一期一会」という言葉が使われます。 この一期一会とは、彦根藩の後に大老となった井伊直弼がいい現した「茶の湯一会集」から出た言葉です。 この一会集の中で井伊直弼は、「人と人との交わりにおいて、そのその瞬間瞬間の心を大切にしよう。今日唯今の交わりは、ふたたびかえってはこない。この貴き今に己を生かしきり、心をつくして交わろう。」と述べています。 お互いが相手を思い、敬いの心で接すれば自然とその心が相手に伝わり、相叶うことができる。そこに余情残心の深い人間関係の味わいがあるのだと、説いているのです。 この文章は、京都長岡京市の小倉山荘というお店の栞の一文ですが、今日の私達の生活の中で、ともすれば見落としがちな心の持ち方について教えられる一文だと思います。 人の喜びを、我が喜びとする一期一会の心あふれる精神は、茶道の世界のみならず、私達ロータリークラブの精神と相通じるところが多々あります。改めて言葉の重さと深さを感じております。 |
■幹事報告 | |
1 | RI第2680地区増強拡大委員会 増強・拡大セミナー出席のお願いが来ております |
2 | ガバナー事務所より 2006〜07年度 地区補助金申請の案内が届いております |
3 | 宝塚RCより 例会変更についてのお知らせを頂いております |
4 | 尼崎北RCより 例会休会のお知らせを頂いております |
5 | 三田RCより 移動例会及び休会のお知らせを頂いております |
6 | 三田RCより 週報NO,45〜46 NO,1〜2 を頂いております |
7 | 篠山RCより 例会記録 第2171回〜2174回 を頂いております |
8 | 神戸有馬RCより 例会報告NO,43〜45 NO,1 を頂いております |
9 | 三田まつり実行委員会より 「第28回三田まつり」協賛金のお礼が届いております |
三田市国際交流協会より イベント情報 会報「パイン倶楽部」を頂いております | |
(財)骨髄移植推進財団より 骨髄バンクニュース 寄付のお願い が来ております | |
(財)ひょうご子どもと家庭福祉財団より 「ハンディキャップにまけないサマープログラム募金2006」協力のお願いが来ております | |
全国起業家集団日本クラブより 緊急卓話お願いの件 | |
R,I、より 「RIカタログ」 及び 「ROTARY WORLD」が届いております |
■委員会報告 | ||||||||||||||
●出席委員会
|
|
■ニコニコ |
ご挨拶 | |
宝塚RC様 | ご挨拶 |
宝塚中RC様 | ご挨拶 |
篠山RC様 | ご挨拶 |
島村 会員 | 阪神第3グループ岡本ガバナー補佐様をはじめ、宝塚、宝塚中、篠山ロータリークラブより各会長様、幹事様のご来臨を頂き誠にありがとうございました |
坂口 会員 | 柴田様 お手数をかけ申し訳ございません よろしくお願い致します |
坂口 会員 | 本日、読売展審査の為、欠席させて頂きます |
ジャワ島募金(6月15日分)として | |
関口 会員 | 職業奉仕 |
森本 会員 | ジャワ島募金(6月15日分)として |
■本日のプログラム | ||||||||||||||||||||||||
クラブ協議会 会長・幹事 〜 本年度 各委員会 活動計画発表 〜
|