|
|
![]() |
![]() |
阪神第3グループガバナー補佐 小谷 修 様
|
大西 仁司 様 吉田 正雄 様(篠山RC)
|
■2005年9月29日(木) 晴れ 第760回 No.12
|
■会長談話 | |
皆さん こんばんは 今日はガバナー公式訪問の2週間前とのことで、小谷 修ガバナー補佐がお見えになっております。 後ほど、ご指導宜しくお願いします。 ハイテクの時代といわれておりますが、今日はスポーツ界に導入されたハイテク技術のお話を。 サッカーの親善試合、スペイン1部リーグの強豪レアル・マドリードのルシェンブルゴ監督が、米プロリーグ選抜との試合で、レアルマドリードの主将 ラウル が、耳に受信機をテープで固定して、送信機を持った監督の指示を聞きながらプレーしたといいます。 「特に抵抗感は無かった 何度か適切な指示を受けた」と言っています。 また、ユベントス(イタリア)のカペロ監督なども、ベンチから怒鳴り散らして声を嗄らす必要が無くなるというので支持されそうです。 ハイテクも否定はしませんが、スポーツは猛練習で培われた身体で勝負! と言って欲しいものです。 本日は、甲子園でも歓喜の声が上がることでしょう! |
■幹事報告
|
|
1
|
日本ロータリー親睦ゴルフ全国大会の案内を頂いております |
2 | PHD協会より 会員制度の案内を頂いております |
3 | ハンディキャップに負けない子ども達を応援する サマープログラム募金2005のお願いが届いています |
4 | ガバナー事務所より 公式訪問のご連絡を頂いております |
5 | (財)PHD協会より 事業報告を頂いております |
6 | 2004−05年度 GSE実施報告書が届いております |
7 | 三田市国際交流協会の歩みを頂いております |
8 | 世界身体障害芸術家協会より 絵葉書が届いております |
■委員会報告 | ||||||||||||||||
●出席委員会
|
|
■ニコニコ | |
阪神第3グループガバナー補佐 小谷 修 様 |
感謝 |
大西 仁司 様 (篠山RC) |
お世話になります |
吉田 正雄 様 (篠山RC) |
本日お世話になります |
味地 会員 | 小谷ガバナー補佐 ようこそおいでくださいました |
柴田 会員 | 小谷ガバナー補佐 本日は宜しくご指導ください |
古門 会員 | 柳田様 写真をいただいて |
下山 会員 | 写真を頂いて |
関口 会員 | 職業奉仕 |
岡本 会員 | 柳田さん 写真ありがとうございます |
中嶋 会員 | 先週欠席しました |
柳田 会員 | 9月25日にはありがとうございました |
■本日のプログラム |
||||||||||||||||
クラブ協議会 会長・幹事 〜 各委員会活動方針発表 〜
阪神第3グループ ガバナー補佐 小谷 修 様 〜各委員会の発表に対する講評 と 地区からのお願い 〜 |