|
|
![]() |
![]() |
|||
片木米山奨学委員長
|
スラチ・パティスティク様
佐々木拓二郎様 |
■2002年10月17日(木) 晴れ 第623回 No15
|
■会長談話 | |
ガバナー公式訪問も済み これで会長の職も少し楽しく過ごせると大上幹事と話し合っていましたら まだ3/4が残っていると言われ まだ先は長いとつくづく思い知らされました。 昔中国の国王が 「私の国には宝石などは無いが 一隅を選らしている人間がたくさんいると それが私の國の宝です。」と答えたと言うのです。 「一隅を照らす人」とは たとえどんな田舎でも どんなつまらない職業でもいい たとえ知らなくとも 人から認められもせず 賞讃されなくとも 黙々として 自分の職域に 自分の使命に邁進している人が多ければ多いほど その地域も立派になり 住み良くなるのです。 それは1本のローソクの日は小さくとも その火に近づく多くの人々の心のローソクに火をつけることが出来る。 そして千本 万本と心のローソクに火がともる時 その光は村を照らし 国を照らすからであると。 |
■
|
幹事報告 |
1
|
ガバナー事務所より ・安平ガバナーより 公式訪問例会のお礼がまいっております。 ・地区指導者育成セミナー開催のご案内。 ・国際奉仕セミナーでの中国WCS委員発表の解説データ。 ・国際ロータリー取り扱い分 送金明細書 を戴いております。 |
2
|
地区大会登録 再度のお願いと 第2版パンフレットを戴いております。 |
3
|
米山奨学生へ 地区大会のご案内が参っております。 |
4 | GSEウエルカムパーティー出席のお願いが参っております。 |
5 | ガバナー月信新入会員紹介のご案内を戴いております。 |
6 | ガバナーエレクト事務所より 事務所開設のお知らせを戴いております。 |
7 | 三田市合唱連盟より 第27回三田市合唱連盟のご案内を戴いております。 |
■委員会報告 | ||||||||||||||||
●出席委員会
|
|
|||||||||||||||
|
古門会長 | : | ガバナー公式訪問ご協力有難う御座いました 写真を戴いて |
大上幹事 | : | 公式訪問有難う御座いました 写真有難う御座いました |
柴田副会長 | : | 会長幹事 公式訪問御苦労様でした 写真有難う |
今安会員 | : | 写真を戴いて 有難う御座いました |
島村会員 | : | ガバナー公式訪問の写真を戴いて有難う御座いました |
東野会員 | : | 写真を戴いて有難う御座いました |
下山会員 | : | 公式訪問 欠席のお詫び |
谷郷会員 | : | 本日は森本SAAが仕事の為お休みです 私が進行させて頂きますので 宜しくお願いします |
■本日のプログラム |
■米山奨学委員会 片木委員長 |