2007年2月1日(木)〜2月28日(水)
2/1「人間結局は自分」 2/2「バクちがい」 2/3「季節の節目」 2/4「今日思ったこと」 2/5「久々の、へ〜んっしん!」 2/6「今テレビに必要なもの」
2/7「寒さよ、どこへ?」 2/8「たまには怒ってみる」 2/9「続・たまには怒ってみる」 2/10「サイト運営の信条」 2/11「建国の日に(前編)」
2/12「建国の日に(後編)」 2/13「オルタネイティブ」 2/14「おふくろさんよ、おふくろさん♪」 2/15「もう一日森進一と化す」 2/16「一歩前進」
2/17「とりとめなさすぎ日記」2/18「理想的な休日とは?」 2/19「真面目について(その1)」 2/20「真面目について(その2)」 2/21「真面目について(その3)」
2/22「ついにあの症状が今年も!」 2/23「焼豚問答」 2/24「ハゲタカ」 2/25「ゴロゴロ」 2/26「実話です(笑)」 2/27「む、無念・・・」 2/28「あっという間に1ヶ月」
 
■2007/02/28 (水) あっという間に1ヶ月

もう2月も終わりっすよ。光陰矢のごとし・・・まさにそんな感じ。

しかし今年の2月は暖かかった。まるで温泉にでも浸かってるようで
持病の肩こりもおかげさまでこんなによくなりました・・・って
そこまで暖かいわきゃねーだろ〜!(←メチャクチャだな(笑))

今日、東京ビッグサイトにて行われたスーパーマーケット向けの
展示会へ行ってきたのですが、やはりあれだけの敷地で行われるショー
というのは歩き回るのに疲れました。おまけに持病の肩こりが
・・・って、肩こり関係ねーだろが(←おまけに肩こりねーじゃねーか(笑))。

その後、ちょっと気になる店舗があったのでちょっと寄ってきたのですが
我ながらその行動力のテンポのよさに自画自賛(←そんなダジャレもいらねー(笑))。

それにしても世の中にはありとあらゆる商品があるものですね。
47都道府県あるとするならば(←あるんだよ(笑))その土地その土地の
地場産業があり、その会社の数だけ商品はある。知り尽くしたと思っても
実は「井の中の蛙 大海を知らず」なのだなあと改めて思い知りました。

「売れない」ではなく「どう売るか」の工夫で、普通じゃ売れないものも
工夫次第で売れるようになるのです!・・・のはず(←自信ないのね(笑))。

さあ明日からは3月!花見の月だ。いや、鼻水の月になるのか?(←ヤだ(笑))

■2007/02/27 (火) む、無念・・・

先月のどこかの日記で「さだまさしコーナーを2月中には完成させる」
と豪語したアポロくんですが、またもや思いっきりできそうにありません。

なにせ2月は28日しかないわけですから(←たった3日少ないだけだろうが(笑))。

やはりさださんの歌は奥が深いのです。かる〜く流すようには書けないのです。
ましてや毎日の激務(←本人談(笑))をこなしながら毎日更新している状況。

なので流されることなく流れて「今日の一曲」と「日記」を更新するだけで精一杯。
ねえも少し正直でいいんじゃないか?・・・って剛の『明け方までにはけりがつく』
を歌いだしてしまうほどです(←何だか意味がわからんが、けりはつかないのね(笑))。

ですのでここは開き直ります。さださんはこの数年、毎年9月にニューアルバムを
リリースされております。ですので、そのリリースまでにはなんとか完成させるぞ!
さあさださん、オイラと勝負だ!(←やる以前に負けてんだろ(笑))

というわけで、これからは自分を縛らず他のアーティストのみなさんのページも
徐々に完成させていきたいと思いつつ、特にさださんコーナー重視でやっていきます。

で、本題に移りますが・・・あれ?もうこんなに書いちゃったの?聞いてないよ〜。
もっともっと書きたいことあったのになあ。なあんだ、もう一日分の文量に
達しちゃったか。しょうがない、今日はこれぐらいにしといてやるか(←何様だ(笑))。

■2007/02/26 (月) 実話です(笑)

トゥルルルルッ トゥルルルルッ ガチャッ!

アポ「はい○○(←うちの会社の名が入ります)ですが」

仕事も一段落したある昼下がり、アポロ店長は一本の電話を受け取った。

お客「あの〜○○(←お客さんの名が入ります)ですけど
  さきほど注文した『ミッキーのかまぼこ』なんですけど
  それを『ミニーちゃんのかまぼこ』に変えていただけませんか?」

おい、いつからうちはオリエンタルランドの下請けになったんだ?(笑)
おそらく他の従業員が注文を受けて発注してある商品のことだろう。

アポ「はい、わかりました。それではミッキーをミニーちゃんに
  変更しておきますね。ありがとうございます。」
お客「ミッキーよりミニーちゃんの方が彩りがよくてかわいいと
  納め先の方に言われてしまったものですから。本当すみません。」

確かにミッキーよりはミニーちゃんの方がかわいいだろう。おそらく
ひなまつりにでも使うかまぼこなんだろうな、と思った次の瞬間!

お客「でも本当はピカチュウのかまぼこが欲しかったんですけど。」

今度は任天堂か〜!?(笑)と、アポロ店長は日夜このような
ハードボイルドでタフな業務に取り組んでいるのであった(←どこが(笑))。

■2007/02/25 (日) ゴロゴロ

さ、さむい。いきなり真冬に戻ってしまったかのような
この二日間ですが・・・って、本来この寒さが当たり前なのです。

ちなみに家では靴下ははかない主義なのですが、さすがに今日は
はいてしまいそうですよ・・・ってはけよ(←本当そうだよ(笑))。

しかしこれだけゴロゴロしててもいいんだろうか?っていうほど
今日は家でゴロゴロしてしまいましたよ。本当はこういう自由な時に
日頃できないようなことに取り組めばいいのに・・・とは頭で思うものの
いざ身体がついていかんとです。ホントにぜいたくな悩みだ(笑)。

こたつが恋しい。実はこたつがパソコンより少し離れた位置にあるため
コタツに入りながら打ち込むという作業ができないのです。ですが
閲覧だけなら足だけをこたつに突っ込んでちょっと腰をひねれば
寝っころがったままパソコンを使うことができるんですよ・・・って
言ってる間に腰が痛くなってきた(←だから靴下はきやがれ(笑))。

あまりにもゴロゴロしすぎたせいでしょうか?お腹の方もゴロゴロが
始まったようです。やはりゴロゴロもある程度にしておかないと
いけないようです。やはりご飯2杯にパン3枚は無理があったかな。
(↑ゴロゴロ関係ないじゃん。ただの暴食じゃん(笑))

■2007/02/24 (土) ハゲタカ

今日NHKのドラマ『ハゲタカ』を観ました。な、なんて重いドラマだ。

ドラマの詳しい内容はこの際公式ホームページにお任せするとして
(↑またか(笑))何とも考えさせられるドラマに出会ってしまいました。

こういうドラマを観るたびに、いったい何て時代に生きてるんだって
思い込んでしまうんです。確かにこの国の昔の先輩方はゼロの状態から
いろんなものを作り、この国の暮らしを豊かにしてくださった。

でも1から10まですべてのものが皆に喜ばれるものではなく、負の遺産と
呼ばれるものだって当然ある。それは人間が作ったのだから仕方のない
ことだとしても、やはりそれを受け継ぐ側はマイナスから始めなきゃならない。

これから住む新居に、前に住んでいた人のものがそのまま取り残されてたら
いったいこれから住む人はどう思うだろう?時代が変われば人の心も変わる。
当然変わっちゃいけないものもあるんだけど、人はその状況によって
時には一番大事なものを見失うことだってある。なんせ人間なんだから。

地球温暖化にしても、経済停滞(←景気回復とは言わせねーぞ!)にしても
モノの豊かさと引き換えに残された遺産であることに変わりはない。そして
ボクらは次の世代にそれらを今より悪化させて明け渡さなければならないのだろうか?
何かひとつでも自分にできることは?・・・そんなことまで考えちゃう番組でした。

最後に、大森南朋さんっていい役者さんですねえ。惚れました!(←惚れるな(笑))。

■2007/02/23 (金) 焼豚問答

今日のお昼にふと食べていたカップラーメンの上ブタの写真を
見た時、「このチャーシューの写真、捏造じゃね?」と思いました(笑)。

確かにカップラーメンだからそんなに美味そうなチャーシューが
入ってるはずもないし、消費者はイメージで判断するから
少しでも美味そうなチャーシューを描かなければ買ってもらえない
っていう意図はわかるんです。同じ食品業界にいる身としてよ〜くわかる。

ただ!あまりにも、というかとてつもなくこの絵からかけ離れた
実際の黒ずんだ消し炭のようなチャーシュー2枚を目の前にして
この道理を素直に受け入れることはできなかったのです(←大げさだよ(笑))。

メーカー名はあえて伏せますが、某「新接触」のチャーシュー麺です。
(↑だからあんたの「某」、いつも役に立ってねーって(笑))

捏造といえば今日の天気予報、午後から雷と共に激しく雨が降るでしょう
・・・って、ぜんぜん降らねーじゃねーか。降らなくてよかったけど
おかげで午後からの雨を警戒して、お客さんはみなドン引きでした。

ある種、この天気予報の大幅な予想はずれというのも捏造報道と呼べる
シロモノではないのでしょうか?競馬場なら干されますよ(笑)。

しかしこの「捏造」という単語、早くも今年の流行語大賞に決まりそうだな(笑)。

■2007/02/22 (木) ついにあの症状が今年も!

朝からな〜んか頭の中がふわふわしていたんですよ。そしたら
急にくしゃみが出て、なんだか四六時中鼻でこしょうを吸ってるような
そんな感覚にとらわられたんです。も、もしやこれはあの・・・!

「花粉症に似た風邪」をひいてしまったのでは!?・・・って
ま〜だ自分を花粉症だと認めてなかったのかよ?
(↑詳しくは昨年までの3月ごろの日記をご参照ください(笑))

ちなみに「こしょう」は「参照」・・・いや「山椒」でも可。
(↑「可」じゃねーだろ「可」じゃ(笑))

しかし早いぞ?いつもだと3月に入ってから出てくる症状・・・いや
ひく風邪なのに(←もういいから認めてしまいなさいよ(笑))。

これも地球温暖化の影響なのでしょうか?それとも日頃の行いが
悪いからなのでしょうか?もしや昔「参考書買うから」って言って
母親にお金もらってCD買っちゃった報いが今来たのでしょうか?
(↑ずいぶん古い話を持ち出しやがったな(笑))

とにかく両目を開いてるのがつらいのです。そして頭の中がさらに
ボーっとしてきました。そしてさらにああ、マブタが重くなってきた。
オレはいったいこの先どうなってしまうんでしょう?(←寝るんだろ?(笑))

■2007/02/21 (水) 真面目について(その3)

何だかまともに「真面目」ということを真面目に考えてしまったので
ちょっと疲れてしまいました。が、それと同時に自分の文章力のなさも
昨日は痛感しました。「まこと」に「面目」ございません。
(↑遠まわしでわからなすぎるぞ、このダジャレ(笑))

まあこういう難しいことを数日で言ってのけようとする方が間違いだと
重々承知はしていたんですが、結局はなしくずしになっちゃいました。

最終的に言いたかったのは「真面目」は正答とは限らないってこと。

いつも従業員に指示を出してて思うんですが、教科書どおりに物事を
教えても、その人がやらなきゃ教えていないのと同じなんですよね。
逆にたとえその指示が教科書とは違ったものであっても、自分の見込んだ
仕事の成果を従業員があげれば、その指示は正しかったということになる。

問題は正論を伝達する以上に、どうやったら人を動かせるかってこと。

もちろんそこは人間だから、個人的な感情なども絡んではくるのですが
教科書に「1+1」の答えは「2」しかない、と書いてあったとしても
社会に出れば答えが「3」の時も「4」の時もある。だからおもしろいし
難しいところではあるんですよね。だから人は大人になっても悩む。

でもひとつしかない答えを血眼になって探すよりかは簡単かもね〜。
(↑も、もうダメです。オレの考える許容量を超えました(笑))

■2007/02/20 (火) 真面目について(その2)

でも考えてみりゃ自分が真面目か真面目じゃないかなんていうのは
自分で判断するもんじゃなく、他人が自分を見て判断するもんなんですよね。

「あの人は優しい」とか「あの人は冷たい」とか「あの人のダジャレ寒い」とか
っていうのと同じ感じで(←最後のは確実にあんたのことだな(笑))。

だから自分で「オレは真面目だからなあ」って思ってる人は確かに真面目
なんだろうけど、真面目って言葉を自分で口にしちゃうのってどうなんだろう?
ってことはオレも真面目なようでいて、実はそんなに真面目じゃないってことか(笑)。

う〜む、だんだん「真面目」ってものがどんなものかわからなくなってきちまったぞ(笑)。

ただ真面目でいることっていうのは絶対に必要だと思う。でも他人に迷惑をかけるような
真面目を果たして真面目といえるんだろうか?そもそも真面目っていいことなんだろうか?
それともよくないことなんだろうか?真面目ってガチガチなものでなくてはならない
ものなんだろうか?臨機応変で柔らかいのは真面目じゃないんだろうか?

勘のいい方ならもうお気づきのことかと思いますが「アポロのヤツ、自分でこんな難しい
テーマふっといて実は今頃になって後悔してるんだろ?」と思ってらっしゃいませんか?
・・・ええ、その通りです(笑)。わかんなくなってきたあ!

しょうがない。今回このテーマはここで止めることにいたします。そしていつか!
いつか必ずこの謎を解き明かしてみせるぜ!それじゃ「真面目」よ、またいつか!

・・・↑結局逃げただけじゃねーかよ「真面目」から(笑)。

■2007/02/19 (月) 真面目について(その1)

しかし毎日日記を書くというのはホントにネタを探すのに
苦労しますね・・・ってここまで書いてきてこんなこと言うのも
なんなんですが(←ホント、なんなんだな(笑))。

なので今日は「今日の一曲」で本日登場したアンダーグラフの
『真面目過ぎる君へ』から「真面目」とはなんだろう?というテーマで
書いていきたいと思いますが、コラそこ!真面目に聞きなさい!
(↑あんたも真面目に書きなさいよ〜(笑))

まあ真面目か不真面目かっていうのは非常に微妙なところだと思います。
ちなみに「真面目」を辞書で引くと「うそやいいかげんなところがなく
真剣であること。本気であること。また、そのさま。」らしいのです。
でもそれって、どこいら辺を基準に計ればいいんでしょうねえ?

人間って誰もが基本的には真面目だと思うんですよ。ただその真面目さが
個性によっていろいろだから、いったいどれが真面目でどれが不真面目か
なんて、そう簡単に計れるもんじゃない。一般的には曲がることなく
熱血に相手に訴えかけることをそう呼ぶんだろうけど、あまりにも
熱心すぎると、他人にゃかえってうっとおしく感じちゃうしなあ(笑)。

あれ?ネタ不足で始めたのに、どうやらこのテーマは明日に持ち越しらしい
です。では明日へ続けるとしましょう(←うまくネタ不足ごまかしたな(笑))。

■2007/02/18 (日) 理想的な休日とは?

今日もあっという間に日曜日が過ぎていきました。なんかこう
「休日を過ごす」ってことが「寝る」という二文字に凝縮されて
本当にもったいないなあって気がしてしまう今日この頃です。

休日って、仕事から離れた自分の人間としての幅を広げるために
自然に溶け込んだり、普段は行かないような場所に行ってみたり
そういう風にして過ごすのがベターだと常日頃から思っているんですよ。

だけどいざ休日が来てみると、1に睡眠2にストナ・・・って、そりゃ
風邪ひいた時の対処法だろ〜!・・・まあ風邪ひいてはいるんだけど(笑)。

気を取りなおして(笑)1に睡眠2に睡眠、3,4も睡眠5に更新ってな具合。
(↑よかった。一応睡眠以外にもやるこたあるんだね(笑))

「やっぱりうちが一番落ち着くわ」・・・昔ばあちゃんが日曜が来るたび
そう言ってましたが、まあそりゃあ自分の思い通りに過ごせるんだから
そりゃそうだろとヒネクレて思ってましたが、今ボクもそう思ったりします。

やはり歴史はくり返すのでしょうか?う〜む奥が深いぞ!睡眠よ!
(↑テーマになってるのは睡眠じゃなく休日だろ(笑))

■2007/02/17 (土) とりとめなさすぎ日記

ああ、やはり休み前は夜更かしのせいか日記を伸ばし伸ばしにしてしまいます。
これは夏休みの宿題を8月30日から始めるシステムに似ています。
(↑システムって、ただの怠け者の生態だろ(笑))

いや〜声の方は昨日の麻倉未希からようやく中村あゆみレベルまで
戻ってきましたが・・・っていうか麻倉未希と中村あゆみのハスキーな
声の差がどれくらい違うのかって聞かれても微妙なことですが(笑)
だいたい昨日の日記の内容、いったい何なんだよ(←こっちが聞きたいよ(笑))。

とにかく確実に声は治ってきました。もしあのまま森進一のままだったら
場末のスナックでブルースでも歌わなきゃいけないとこでしたよ(笑)。

まったく話題を変えますが、任天堂の新型ゲーム機の販売台数が
150万台を超えたそうです。おめでとうございます。ところで・・・
どこに行ったら買えるんですか?(笑)売ってるとこ見たことねーよ!

・・・まあ欲しいわけじゃないですが、でもああいう売り方ってある意味
今の時代の逆を行くうまい売り方だなって思いましたよ。お金出せば
ほとんどのものが揃ってしまう現代。そこであえて品薄にしてお客の
欲求をふくらませ、小出しに買わせる。他に代わる商品がないわけだから
みんな欲しくて欲しくて・・・わざと品薄にしてるのかは知りませんが。

しかし皮肉なものです。「PS」「PS2」でソニーに大きく水をあけられた
任天堂が、ここまで逆転するとは夢にも思っていませんでした。

さすが伊達にかるたや花札、トランプや将棋盤作ってねーな(←関係ねーだろ(笑))。

■2007/02/16 (金) 一歩前進

なんとか森進一から麻倉未希レベルまで声が戻ってきました。いや
麻倉未希レベルってどんな声だよ?という声にお応えして(←声ないよ(笑))
少し綴ってみたいと思いますが、麻倉未希さんはかの大映名作ドラマ
『スクールウォーズ』のオープニングを飾る主題歌『HERO』を歌った歌手である。
あ、ここ芥川隆行調で読んでください(←勝手にやってくれ(笑))。

暗闇の中そこにいるのはゴールを目の前にしたラガーマン・滝沢賢治。
呼吸を整えいざゴールに向かってキーック!・・・決まった〜!決まりました〜!
・・・で、そのボール誰が拾って来るんだよ(←知らねーよ(笑))。

う〜む、今日の日記のここまでの内容を読むと『スクールウォーズ』を
知らない方にはまったくもってチンプンカンプンだなあ。すみません(笑)。

あれ?そういえばチンプンカンプンって何かヘンな言葉だな。語源はいったい
どんなんだろう?きっと中国の古い書物か何かから由来してるのかもしれん。

おっと、いつになく話題がそれてしまいました(←いつもだ(笑))。
とにかくボクが言いたいのはですね、声がハスキーながらもだんだん
治ってきたってことと、『スクールウォーズ』はレンタルショップで借りてでも
全話観ろ!ってことなんです。あれ?何で『スクールウォーズ』のこと書いたんだっけ?

・・・本日は支離滅裂ですいません。ちなみに今、下痢を伴い尻滅裂です。
(↑声が治ってきたとたんに、持病の下痢が・・・下痢って病気か?(笑))

■2007/02/15 (木) もう一日森進一と化す

相変わらず森進一です(笑)。やはりこの声での仕事はキツかった。

だいたい同じ風邪ひいてるにしても、鼻たらしたりくしゃみしたりなら
まだしも、声がガラガラだと一発で風邪ひいてるのがわかってしまう。

前にも書きましたが、これでお客さんが風邪ひいたりすると
「お前にうつされた。慰謝料よこせ」となってしまいます。
(↑ならない、ならないって(笑))

そうじゃなくて(笑)やはり人間風邪をひくと、なぜ自分が風邪をひいたのか
についての原因追求に入るっていう統計データにある通り、
っていうかそんな統計ありませんが(←お前は関テレか(笑))
その原因のひとつにされてしまいそうで、なんだか怖いんです。
だから皆の者!オレに近寄るな〜!(←無理だろそりゃ(笑))

しかし仕事を休むことはできない。なんとか仕事を続けながら
治していくしかないんですな、これが。だからとりあえずは
自分の身体を騙しながら、とにかく水分をとり、塩分をとり、糖分をとり、
はいメタボリックのできあがり・・・ってんなもん完成させるな〜!(笑)

まあなんとかかんとかがんばりまっす!(←仕事もがんばれよ(笑))

■2007/02/14 (水) おふくろさんよ、おふくろさん♪

バレンタインデイです。なのに声ガラガラでノド痛いです。
う〜む、これはもうあの歌は歌わないのでしょうか?・・・いや
風邪なのでしょうか?(←言わんとしてる事わかりづらいよ(笑))

とにかくですね、もう声がとにかくすごいことになっています。
おそらくボクの肉声を知ってる人はボクの声だと判別できないでしょう。
普通にしゃべって森進一です(笑)。「くぅおんばんうゎ、森進一です」で
モノマネ大賞を狙いに行くなら今です(←使い古しなフレーズだ(笑))。

いったいいつ治るんだろう?これじゃ電話しようにも相手が理解できない
だろうなあ。ピザ100枚とか宅配されっちゃったらどうしよう?
・・・ってそんなに心配ならラーメンにしろ(←100杯来たらどうすんだ(笑))。

最悪今より声が出なくなったら、明日はパントマイムで商売しなきゃ
なりません。って、電話商談でどうやって伝えるんだ相手に(笑)。
それとも筆談でいくか!「訳:戸田奈津子」とか端に書いて(笑)。

とにかく今夜はこのガラガラ声を治すべく早めに寝てしまおう。うん、
きっとそれがいい。ところで今日は22才の別れがとても強かったですねえ。
・・・いや、風がものすごく強かったですねえ(←ベタ過ぎだ(笑))。

っていうか「風強かった」のテーマの方がじゅうぶん日記らしいぞ(笑)。

■2007/02/13 (火) オルタネイティブ

『NOと言える日本』・・・この本が出たのはどのぐらい前だろう?
このタイトルを初めて見た時ハッとしてこう思いました。

「・・・オ、オレのことじゃねーな」(笑)。はっきりYESならYES、
NOならNOと言える人がうらやましい。自分の意見をはっきりと人前で
きっちり言い切れる人がうらやましい、と当時思っていました。

いや、それは今もそう変わりはありません。どうしてかって
今よ〜く考えてみると・・・もし自分の言い切った意見が根底から
覆されてしまった時逃げ場所がなくなるから、というまったくもって
情けない理由からじゃないかな、と自分では思います。

たとえば人生を歩んでいく時、それはまさに選択の連続です。
って今も生きているんだから「今も選択の連続のさなかにいる」はず。
だから第三者のようなこの書き方はおかしいですが(笑)どちらかというと
自分本位で選択するというよりは、自分以外の誰かがいて、その人との
距離感や状況で決めてきた気がするんです。今もそうかもしれません。

だけどね、それを間違いだとは思ってないんです。今も昔も。だって
それがオレの個性だから。そうじゃなくなったらオレじゃなくなるから。

今日本は世界の中でいろんな意味で岐路に立たされています。いや、
それ以上に自分自身も今岐路に立っている。納得しようがどうしようが
時は待ってくれない。さあ選ぼう。プリンにしようかヨーグルトにしようか。
(↑さっきからそんな大風呂敷広げてデザート選んでたんかい〜!(笑))

■2007/02/12 (月) 建国の日に(後編)

え・・・と、どこまで書いたんだっけなあ(↓昨日の見ろ(笑))。

最近特に猟奇的殺人や、家庭内での殺し合い、幼き者への虐待など、
今まででは考えられなかったニュースが次々と・・・とよく言いますが
実は昔からこういう事件はたくさんあったんじゃなかろうか?

情報伝達が発達し、今では地球の裏側で起こってることまで瞬時にして
わかるわけだから、この国で一日に実にたくさんの事件が起こってることも
すぐわかる。でも昭和の時代にはそんなに情報伝達は発達してはいなかった。
だから「昔はよかった」のではなく「昔は知らなかった」となる。
(↑そんな簡単なものでもないけどね(笑))

ただやっぱり「人との繋がり」っていう部分だけは「昔はよかった」と
思えるんです。たとえば「町内会」とか「子ども会」とか、何かあるたびに
近所の人たちが集まるってすごく大事な気がする。確かに人が集まれば
面倒くさいこともでてくるし「あの人来るならヤだな」ってこともあるし。

今はプライバシーの保護とかいろんなものが絡んでくるから簡単にゃ
いかないんだろうけど、少なくとも「人との繋がり」で防げる事件は
今は特にたくさんあるはずです。金八先生でも言ってたけど(←またか(笑))
やっぱり地域がちゃんとしてないと、いくら他がよくてもダメだよな。

だから「人との繋がり」ってものを昔に返って考えなきゃいけないなって
昨日思ったんですよ。勝手なことばかり書きましたが、すんませんでした。
(↑心配するな。あんたの日記は昔から自分勝手なことばかりだ(笑))

■2007/02/11 (日) 建国の日に(前編)

「昭和」という時代を考えてみる。まあボク自体17年間しか昭和には
在籍してはいないんですけど(笑)今にして思えば、どうしてあの
「昭和」っていう時代をみんな有り難がるのだろう?そしてどうして
「今の時代は昔に比べて・・・」と今を悪く感じてしまうのだろう?

多分ですけど、人間って前へ進もうとするようにできてると思うんです。
だから昨日よりも今日、今日よりも明日をよくしたいっていう願望を
本能として持っているんじゃないかな。戦後っていうのは、そういう
本能が今よりもはたらく環境にあったから、ここまで発展したんだろうな。

ところがボクが生まれ育った時期っていうのは、確かに今ほどじゃないにしろ
モノはあふれてた。最初から「足りない」って意識を持てない環境だった。
贅沢だと言われればそれまでだけど「明日の生活をよくしよう」と思おうにも
「じゃあ何が足りないの?」と言われても、すぐさま「これだ」とは言えない。
それは「あなたの将来の夢は?」と聞かれて困っちゃうのに似てる(笑)。

昔はわからないことだらけだった。それをひとつひとつ解き明かしていくことで
今の暮らしは楽になった。でも何だか味気ない。わからないことを解き明かしていくのが
生きる目的だった気もする。しかし今じゃキーワードを入れて検索ボタンを
ポンッと押せば、おのずとある一定の答えが出てきてしまうもんね。

あ〜、まとまらなくなってきた。ので明日続きを書きます。さいなら〜(笑)。

■2007/02/10 (土) サイト運営の信条

ぐおおおっ!このままでは閉じてしまう〜!むんぅぅおおお・・・!

あ、あぶねえ。あと寸でのところで寝ちまいそうだったぜ。
(↑その小さいことを大げさにするクセ直せないの?(笑))

というわけで、もう午後11時ですよ。はっきり言って眠いです。さっきまで
オレはこのまま更新せずに寝てしまうんだろうか・・・と頭の中が
朦朧としていたのです。まあ更新せずとも生命とられるわけじゃなし。

ちなみに「生命」は「たま」と読んどいてください(←お前は竹内力か(笑))。
まあ、このまま寝てしまっても誰が困るわけじゃないし・・・。

でもそこからが仕事上でのオレと違うところです(←仕事もシャンとせいよ(笑))。
今ここで更新を途切れさせるのは容易い。しかし!やはり毎日更新は
自分の掲げた信条。たとえ寝ぼけマナコだとしても更新してやる!

というわけで、洗面所行って顔洗って出直してきました(笑)。
でもあんな眠かったのになぜここまで起きていることができたのだろう?
SO!更新するために神様がこの時間まで起こしてくれていたのだ!
あ〜い、とぅいまてぇ〜ん!(←あ、「エンタの神様」観るため起きてたのね(笑))

■2007/02/09 (金) 続・たまには怒ってみる

実はうちには眠っているノートパソコンがありまして、煩雑になってきた
仕事をノートでやろうかなあと思い、ちょっと調子の悪いOSを今話題の
「WINDOWS VISTA」に入れ替えてやろうと、某大手電気店へ行ってきたんです。

大事な大事なブタの貯金箱を割り(←今そんな大人いるかよ(笑))
4万円を握りしめて意気揚々と行ったのですが、そこでその電気店の
店員に鼻で笑われてしまいました。「『WINDOWS ME』で動いてたパソコンじゃ
到底『VISTA』なんか入りませんよ。第一パソコンの寿命は3年から4年。
5年前の古いパソコンなんかに入るわけねーじゃねーか。バ〜カ」と。
(↑最後の方は創作ですが(笑)明らかにそう思ってるに違いなかった)

おいおい、ちょっとばっかりパソコンに詳しいからって、な〜に鼻高々に
お説教してくれちゃってんだよ!と右手の人差し指と中指をブイにして
その高い鼻の穴に突っ込んで・・・やろうかと思いましたが辞めました(笑)。

別にそんなに機能的じゃなくていいのです。Excelが使えりゃよかったのです。
だいたいあんたは「ME」をバカにしてるだろうが、一時期は「ME」で稼がせて
もらったんじゃねーのかい?人が相談してんのに、なんでもっと親身な態度で
接してくれないんだよ。幸薄そうな、ついでに髪も薄そうなツラしやがって!
だからあんたんとこの店はオタッキーなタイプの店員しかいないんだよ!
ええ?「真ん中通れば中央線♪」なんてノン気に歌ってる場合じゃねーぞ!
(↑あ、今のでほとんど店バレたな(笑))

いくら最先端の商品を売ろうが、結局は人と人。もうちっと人の心を読めないと
お客はどんどん離れて行っちゃうよ?・・・と自分にも言い聞かせたアポロでしたとさ。
(↑次行った時こそはきっと2本の指で鼻を・・・ってできるかっ!(笑))

■2007/02/08 (木) たまには怒ってみる

「亡くなった子供の写真を自分のHPで公開し、その子供らを侮辱するような
コメントを書いた小学校教師が逮捕。教育委員会は懲戒するか審議中。」

「毎日教師に叱責を続け、その教師を自殺に追い込んだ校長。
教育委員会ではその校長を一般教師に格下げすることを決定した。」

・・・アホか?なんでそんなヤツらをすぐ辞めさせないの?そりゃ人それぞれ
個性はありますよ。でも学校ってのは勉強を教える以上に、社会での
人との関わり合いの大切さを教える場所でしょ。そんな場所にこういう人たちを
「教師」として置くかどうかを審議してる方がどうかしています。

たとえばいつも行くスーパーにヨダレたらしてる店員がいたら
行く気になりますか?ヨダレをたらすのはその人の個性かもしれない。
でも奥様方はそういう人が食品を扱ってるような場所には行かないでしょ?

でも学校は生徒が先生を選べない。与えられた担任と1年ないし2年は
イヤでも付き合っていかなきゃならない。スーパーみたいに行かなくても済む
なんてわけにはいかない。学校に行かない生徒が悪者にされてしまう。

公務員だから簡単にクビできない。なめとんのか?考えのない大臣の
発言を追及する前に、こういうとこから審議しろよ国会議員!お前らの
足の引っ張り合いなんか、もう見飽きてスルメみたいになってるよ!
(↑どういうことだよ、それ?(笑))

■2007/02/07 (水) 寒さよ、どこへ?

業務連絡です。ある方に御指摘いただいたのですが
↓昨日の日記に出てきた「満点パパ」は「減点パパ」の誤りだったようです。
アポロ、減点1です(←減点され続けていったら、どうなるんだよ(笑))。
御指摘いただいた方、ありがとうございました。

というわけで・・・どこが「業務」だよ(笑)。でも確かに惜しいな。
もうちょっとで合ってたのに。「さんずい」は合ってたのに(←やかましいっ!(笑))。

それにしても今日は涼しかったですね〜。やっぱり太陽が顔を出さないと
季節は冬に戻ります。でも「寒い」じゃなく「涼しい」ですからね。

やはり寒くなってほしい。いやだけど寒くなってほしい。いやだけど。
(↑いやだけど使いすぎ(笑)。こう自分で指摘すんのもいやだけど(笑))。

やっぱり暖かいと冬に売れるべきものが売れないんですよね〜。だって
暖かい中ではなかなかアツアツの鍋やうどんを夕食にセレクトしないでしょ?
(↑あんたの言葉のセレクトもどうかと思うが(笑))

交通が麻痺してしまうほどの寒波はいやだけど、やはり冬は冬なりの
寒さがほしい。そして、オレのダジャレの寒さも何とかしてほしい。
(↑それは自己責任でお願いいたします(笑))

■2007/02/06 (火) 今テレビに必要なもの

今日ふと思い出したことがあるんですけど、昔NHKで日曜夜にやってた
「満点パパ」っていう番組があって、三波伸介さんが司会してたんです。

その番組はタレントさんの子供さんを呼んで、三波さんが子供さんの
言うとおりに似顔絵を描いたり、子供さんから親であるタレントさんの特徴とか、
休みの日は何やってる?とかを聞き出しながら、視聴者に「いったい誰だろう?」
って期待を抱かせて番組後半に御本人が登場するっていう、ヒジョーに
アットホームな番組だったんですよ。子供心にそう覚えています。

社会が崩壊しかかってる昨今、一番最初にやらなきゃいけないのは
やはり家族の再生じゃないかって思うんです。学校でいじめがどうだっていう
問題の責任を追求する前に、大元の家庭がしっかりしてなきゃそれはきっとまた起こる。

テレビはやれ「お笑い芸人」だの「どこどこ行ってこんな美味しいもん食べた」だの
「納豆でやせる」だの(笑)そんなことやってる場合じゃないんだよ。

やはりテレビはそれだけ国民に影響が大きいんだもの。
誤解を怖れず言ってしまえば社会を堕落させたのは、はっきり言ってテレビ番組です。
ならば社会を再生できるのもテレビ番組だと思う。たとえベタでもいいじゃないか。
クサくなるような番組でもいいんですよ。どこか早くそこに気づいてそういう
番組に取り組んでくれないかな。どこでも一緒な番組ばかりやってる今、
逆に視聴率だって狙える気もするし。そんな番組をもう一度観てみたいなあ。

あ、でも仮面ライダーはそのまま続行してください(←なんだそれ(笑))。

■2007/02/05 (月) 久々の、へん〜っしん!

昨日書けなかったんですが、久々に「仮面ライダー」観ました。
(↑昨日の日記からずいぶん内容のランクがさがったね(笑))

なぜ今回「仮面ライダー電王」を観たかっていうと、先週の第1話を観て
今週も早く起きれたので観たんです・・・って単なる偶然が理由かよ(笑)。

今回のライダーはなぜか続けて観れそう。「アギト」「龍騎」「555(ファイズ)」
まではかなり熱心に観てたんですけどね〜。「響鬼」「カブト」は
なぜか観なかったんです。きっとシナリオがわかりづらかったからですね。
(↑あんたにわからないんじゃ、小学生はどうなるんだよ(笑))

ちなみに今回始まった新しいライダー「電王」のあらすじは、というと
・・・まあわかりづらいので公式ホームページでも観てください。
(↑ああ、小学生より下ってことだね、あんたの頭脳(笑))

17歳で仮面ライダーかあ。若いなあ。オレもあと10ばかり若かったら
仮面ライダーに立候補したのになあ。でもダメだ。バイクに乗れん。
(↑初歩的なとこで気づいてよかったね(笑))

というわけで、今回も悩んでおります。変身ベルトを買うべきか買わざるべきか。
(↑ああせいぜい悩んでいなさいよ、おもちゃ売り場で小学生に混じって(笑))

■2007/02/04 (日) 今日思ったこと

テレビ各局で「あるある」を発端にした捏造疑惑が次々と出てきましたね。

いや、当たり前ですよ。だいたい人間は人体のことですらロクにわかって
ないのに、その人体にいい食品なんてそうやすやすと次から次へと
紹介できるはずがないんですよ。もしそんなネタがたくさんあったら
とりあえずオレにおくれ(←他力本願男の本領発揮(笑))。

考えてみりゃ世の中には「絶対」とか「確実」なんてことはまずない。
たとえば軽い病気にかかって助からない人もいれば、すごく重い病気に
かかって「もうダメだ」と思われた人が生き延びたりもする。

さっき書いた「体にいい食材」だって、すべての人に影響があるのではなくて
10人いたらそのうちの何人かが、もしかしたら影響あるかもしれないって
程度のものでしょ?確率の問題だと思うんです。病気だってそう。

「この薬で絶対に治る」・・・そんな保証はどこにもありゃしない。
ただだいたいの人に効いてるからあなたにもきっと効く、って程度の
確証しかないはずなんですよ。たかだか人間が考えることですもの。

そう考えると、ホント生きてるってことは不思議のかたまりなんですね。
せっかくもらった生命ですもの。誰かのために役に立つような生き方したい
ですよね。たとえば人笑わせるダジャレの研究とか(←即刻やめなさい(笑))。

あ、この世に「絶対」「確実」なものがひとつだけありましたよ。
・・・それはあなたの心です(←「カリオストロ」の銭形警部風でお願いします(笑))。

■2007/02/03 (土) 季節の節目

節分ですよ。最近では関東でもすっかり恵方巻きが定着しました。
っていうことで今夜はラーメン食べました。って何でやねん(笑)。

でもやっぱり節分といえば豆まきですよね。そういえば最近
いわしの頭を柊の葉にさしたものを飾る家って少なくなったなあ。
っていうことで今夜はラーメン食べました。って何でやねん(笑)。

だいたいさっきから何でラーメンのことばっかり書いてるんだよ?
とお思いでしょう。ちなみにラーメンは味噌が好きなんですが
って、だからそんなこたあ聞いてないって言ってんだろ〜!

う〜む、あまりに先ほど食べた味噌ラーメンが美味しかったので
おそらく彼はその味の素晴らしさを多くのみなさんに
伝えたかったのでしょう・・・って、節分はどこ行った〜!(笑)

一説によると味噌ラ・・・いや(笑)恵方巻きが関東に広まった理由は
豆まきすると散らかって掃除が大変だから・・・らしいのです。
う〜む、関東の人間はそんなにグータラになってしまったのでしょうか?

そんなことではダメです!グータラはボクだけでいいのですから!
(↑説教じみてるけど、結局あんたがグータラなんでしょ?(笑))

■2007/02/02 (金) バクちがい

嗚呼、さっそく自己嫌悪(笑)。でも昨日書いたその根幹は
間違ってはいないと今見ても思います(←ちなみに現在はシラフです(笑))。

しかしやっぱり2月ですね。今日は一日じゅう冷えましたよ。ヒエ〜ッ!
(↑確か何年前かの冬の日記で使った気がするが・・・ま、いいか(笑))

それとは正反対に陽の照っていた下にあった車の中はポッカポカ。もう
乗り込んだだけで夢の世界へといざなってくれます。これから車を
運転しようとする人間にこの状況は酷ってものですよ。なのでこの眠気を
どうにかしようと考えバクを呼んだら、かばんを持ったバクさんが来ちゃいました。
(↑これ読んでピンと来た方、相当なNHK教育フリークです(笑))

いや、バクを呼んだって夢しか食っちゃくれないですよ。夢じゃなくて
眠気をどうにかしてほしいのに、だいたいバク呼んでどうするんだよ?
しょうがない、バクさん壇さん、はいバクさん・・・ってそりゃ連想ゲームだよ!
(↑これ読んでピンと来た方、相当なNHK総合フリークです(笑))

まあここで大和田獏はまったく関係ないわけで(笑)どうせバク呼ぶんなら
夢じゃなくて明日の仕事という現実を喰らってくれよ!・・・冗談です。
今、相当酔ってますので(←ウソつきやがれ(笑))。

■2007/02/01 (木) 人間結局は自分

あ〜、発泡酒350ml2本でこんなに酔っ払ってしまうとは!
というわけで、本日かなり酔いがまわってこの日記を書いてます。
(↑お、いつになく正直だね(笑))

酔いがまわってるついでに正直に書いちゃいますが、世の中って
自己満足でまわってるんだなって思うんですよ、最近。

この国では「自己満足」とか「私利私欲」とかっていう言葉があまり
いい意味では使われませんが、でも突きつめて考えていくと
辿り着く先はやっぱり「自己満足」なんですよね。ボクは自分以外の人にさえ
迷惑をかけないんであれば、人は自己満足に走っていいと思うんですよ。

たとえば飢餓に苦しむ子供を見て心が痛むとか、戦渦に巻き込まれている
子供たちを助けてあげたいとか、五体不満足な人を見て応援したいとか
世の中を見渡せばいろんなことがあります。でもどうひっくり返ったって
自分はその当人になれないんだから。その人たちの境遇に心を傷める
自分の心をどうにか助けたい・・・それが最終的なとこなんじゃないか、と。
募金活動も反戦活動も行き着くところはそこなんじゃないか、と。

よく「それはあなたの自己満足だ」と言われて腹を立てる人がいますが
しょうがないですよ、人間は自己満足のために生きてると言っても
過言ではないのだから。自分の心を少しでも救うためにそういう活動をする
って、何にも考えてない人に比べたら実に人間的だと思います。

ああ、包み隠さず書いてしまった。明日また自己嫌悪に陥る自分がここにいそうだ(笑)。


日記ページトップへ