春の特別企画 『エリア講演会』 のお知らせ
来る4月22日(日)15:00より、エリア講演会を行います。
練習もだいぶ進んできましたが、今回は後ろからの音取りですので、ストーリーがいまいち頭に入りにくい・・・なんていう方には絶対おすすめの講座です!
今どんな場面なのか、がわかってくると、ひとつひとつのの台詞もぐっといきいきしてくるのではないでしょうか。
春の日曜の午後のひととき、皆様お誘い合わせの上、ぜひお出かけくださいませ♪
講師にお招きした土田さんは、音楽はご専門ではないとのことですが、合唱歴は長く、PMS合唱団では、毎回楽曲についての詳細な資料を調べてまとめてくださっており、‘資料室長‘として貴重な存在です。
先日提供して下さったエリアの対訳、資料も、大変わかりやすく、とても参考になりましたので、今回テキストのお話をお願いすることになりました。
2007年湘南国際村センター合宿のご案内
2007年3月
2007年メンデルスゾーン「エリア」公演、強化合宿のお知らせを致します。今年で4年目となりすっかりお馴染みになった、環境に、設備に恵まれた湘南国際村での集中練習となります。
曲づくりと歌い込みの為の重要な合宿です。
例年通り、団員交流の懇談会も予定していますので、全員参加でより良い練習に致しましょう
>
日 時:2007年8月18日(土)〜19日(日)
場 所:湘南国際村センター
〒240-0198
神奈川県三浦郡葉山町上山口1560−39
5 046−855−1800
|
 |
{ 日程の詳細は決定次第お知らせ致します。
全員参加を目標に、今からスケジュールの確保を宜しくお願い致します。
{ 合宿のお手伝い大募集>
当日のお手伝いでも歓迎です。(S)土肥までご連絡下さい。
合宿委員(S)土肥
メンバー募集!
皆 様!
このたび、湘フィル活性化プロジェクトチーム:「いきいき集団“チーム・ハマグチ”」(略称:濱口組) が立ち上がります。
湘フィルの活動を、より生き生きしたものにするために、「何ができる?」、「何をすべき?」、あるいは「あれをしたい」、「これをしたい」・・・等々、何でも気楽に語り合い、考え、提言する、そんな集団にしたいと思います。
プロジェクトメンバーを募集しますので、何かやってみたい方、いろいろ話したい方、いえいえどなたでも、奮ってご応募下さい。あなたの参加をお待ちしています。
只今新規加入キャンペーン実施中!
「練習ノート」配信サービスの特典付き!
参加してくださる方は、T 濱口までお知らせください。
いきいき集団“チーム・ハマグチ”チーフ
(またの名:濱口組 組長)
T 濱口
♪ チラシまきのお手伝いを ♪
団員募集はこれから1〜2ヶ月がピークとなります。
一日でも早く、一緒に歌える仲間を増やしましょう=
友人、知人への勧誘は勿論、各種演奏会でのチラシまきを宜しくお願いします。
配布可能な演奏会情報がありましたら、役員までお知らせ下さい。
休団・退団の扱いについてのお知らせ
各パート間で必ずしも明確でなかった、休団・退団の扱いについて役員会で
次のように申し合わせを致しましたのでお知らせします。
「休団の扱い」
マネージャー又はパートリーダーに休団届の提出なく1か月以上欠席の場合、
欠席月分は通常の団費を納入していただきますので、必ず事前にご連絡をお願い致します。
届出のあった翌月から休団扱いとなります。休団は1か月間より可能ですが、
休団費は原則として前納です。
(休団費 1か月 ¥2000 学生 ¥1000
中高生 無料)
「退団の扱い」
マネージャー又はパートリーダーに休団届の提出なく欠席の後、退団の場合、
欠席月分は通常団費を納入していただきますので、必ず事前にご連絡をお願い
致します。届出のあった翌月より退団扱いとなります。
 |
エリア期の新入団員です。
〜 どうぞよろしく> 〜
(入団順 3/10現在)
平山 さん (T)横浜市緑区
白井 さん (B)大和市
|
♪ 5月3日(木)は“グロリア・バザー”♪
恒例のグロリア少年合唱団のバザーが
鎌倉の雪の下カトリック教会で開催されます。
(AM10時 〜 )
久しぶりに湘フィルも出店を検討中です=
皆様の絶大な(?)ご協力をよろしくお願いします。
ÌË 2007年3月&4月の練習日程 ËÌ
|
24日(土)
31日(土)
7日(土)
14日(土)
*22日(日)
28日(土) |
|
明治公民館 18:15 〜 21:00
明治公民館 18:15 〜 21:00
玉縄学習センター 18:15 〜 21:00
玉縄学習センター 18:15 〜 21:00
明治公民館 15:00 〜 16:15「エリア」についての解説
16:30 〜 17:30 自主練 女声:ホール
男声:音楽室
18:15 〜 21:00 全体練習(ホール)
明治公民館 18:15 〜 21:00 |
|
* 4/22は日曜日の練習です。午後に講習会「“エリア”について」と自主練が入 ります。開始時間にご注意下さい。17:30〜18:15は休憩(夕食タイム)
です。♪男声は音楽室での自主練となります。スリッパの用意をお忘れなく!
 |
▲▽編集後記△▼
3月になってやっと冬が来た日本列島? どうやら、
花のたよりもここへ来て足踏み状態のようです。
毎年、たくさんの新しいメンバーと共に迎える春は
新生湘フィルへの期待と希望に満ちています。
今年はこのメンバーでどんな“エリア”を創っていけるのか、
ワクワクしますね。春は新しい企画も盛り沢山。
たっぷり充電して湘フィルならではの“エリア”をみんなで創っていきましょう> TAMA
|