合宿を終えて
                                            合宿委員 (S)土肥 

  晴天とは言えないけれど?、雨も降らずに爽やかな空気に包まれた、緑豊かな
湘南国際村センターでの2日間の合宿が無事終了致しました。参加率92%と昨 年をさらに上回る多数参加となりました>(団員163名中、宿泊132名。そ の他の参加者18名総計150名)

  今年はメンデルスゾーン期を大幅に上回る新入団員40名を迎えての大所帯の 合宿となりました。分奏、全体練習、カフェテリアとホワイエに分かれての夕食。 そして、又分奏、全体練習とハードスケジュールは例年通り。一日目の練習予定 も無事終わり、楽しみのホワイエでの懇親会。ソロあり、ミニコーラスあり。副団長のサックス演奏は奥さまのピアノ伴奏で和気あいあい。男声オールメンバー による“ピエロ”はいつ練習したのでしょう?湘フィル期待の星、テノール陣内 さんのソロ、素敵でしたネ。毎年恒例先生方によるパーフォーマンス。今年はコ ーラスで絶妙な?ハーモニーを聞かせて下さいました。それにしても松村先生の ソプラノ、素晴らしかったけれど、聞きほれる前に笑わされてしまって…残念= フィナーレの湘フィルサンバチームによる“マツケンサンバ”に浮かれて踊って、 楽しい懇親会を持つことが出来ました。笑いと拍手に包まれて、あっという間の 90分。進行係の佐々木さん、青山さん、そして会を盛り上げて下さった皆さま、 ご苦労様でした。

 二日目も、前日を上回る練習時間で、午後5時まで充実した合宿を持つ事がで きました。この成果をこれからの練習に大いに役立たせられるように頑張りまし ょうネ=
  5人の先生方を始め、合宿を支えて下さった合宿委員の皆さま、本当にありが とうございました>
                   
                   
 ÓÔÑÒÓÔÑÒÓÔ 新 入 団 員 紹 介 ÓÔÑÒÓÔÑÒÓÑ 
 
   ♪ヨハネ期から入団された方にアンケートに答えて頂きました。
   @湘フィルを何で知ったか A湘フィルの印象、感想 B 自己PR、湘フィルへ一言
 
(ソプラノ)藤田 さん
 
@ 団員に誘われて&HPを見て
A 先生方、役員の方々の熱心できめ細かなご指導に温かなものを感じます。
  もっと早く出会っていればよかった!
B どうぞよろしくお願いします。
(バス)松村 さん
 
@ 団員に誘われて
A みんな楽しんでいると思う。
B精一杯がんばりたいです。
  (バス)瀧田 さん
 
@ 団員に誘われて
A 毎回熱のこもった練習で楽しいです。
B これからも練習頑張るのでよろしく
  お願いします。
(テノール)鈴木 さん
 
@ 平塚リビング紙を見て
A 松村先生はじめ、練習指導にあたる  先生方の懇切、丁寧な指導が素晴らしい。毎回の練習が楽しみです。
B 経験不足の上に、出遅れてますので皆様の御迷惑にならないよう頑張ります。
 
    ソプラノ  佐竹 由美(なおみ)さん
 
東京芸術大学及び同大学院修了、現在同博士課程在籍中。在学中ヘンデル「メサイア」、
バッハ「ロ短調ミサ」等数々のソリストを務める。学部を首席で卒業し、皇居桃華楽堂にて御前演奏の栄を授かる。NHK新人洋楽オーディション合格、FMリサイタルに出演。ロータリー財団給費留学生として渡伊。第53回日本音楽コンクール第2位入賞。最高位に贈られる福沢賞受賞。イタリア・ノバラ市国際声楽コンクール第2位入賞、同時にA.Cゴメス賞受賞。ドイツ・ライプツィヒ第8回バッハ国際コンクール第4位(1位なし)入賞。宗教作品のソリストとしての活躍は目覚ましく、確かな技術に支えられた透明感のある美声と洗練された歌唱に対し、常に高い評価を得ている。特に近年は、バッハ・コンチェルティーノ大阪のメンバーとして、永島陽子、波多野均、三原剛らメンバーと共に、バッハのカンタータ演奏で独自の活動を展開、2004年秋のリフキン氏との日本各地5都市へのツアーは、新聞、雑誌で絶賛される。オペラでは、二期会オペラで98年「フィガロの結婚」バルバリーナ、99年「ドン・ジョバンニ」ツェルリーナ、00年「魔笛」夜の女王を好演。04年「エジプトのヘレナ」(日本初演)では難役アイトラで出演し、公演の成功に大きく寄与した。バッハ・コンチェルティーノ大阪、ENSEMBLE《BWV2001》メンバー。二期会会員。
 
    バリトン  三原 剛さん
 
大阪芸術大学卒業。卒業時に演奏学科長賞受賞。1991年第22回日伊声楽コンコルソ金賞受賞。92年第61回日本音楽コンクール第1位受賞。翌93年には第4回五島記念文化賞オペラ新人賞を受賞し、後に五島記念文化財団奨学生としてドイツのケルンに留学。ドイツではベルリン、ライプツィヒでバッハのカンタータ演奏会に出演、絶賛される。また95年にはドイツ・ハーゲン歌劇場でヴェルディ「トロヴァトーレ」のルーナ伯爵役を演じ、大成功を収めた。国内でもバッハ、ヘンデル等バロック期の宗教音楽を中心に多数の演奏会に出演。さらに主要オーケストラと共演、確実にレパートリーを広げている。大阪芸術大学教授。
  
※4月号で寺谷千枝子さんをソプラノと紹介してしまいましたが、メゾ・ソプラノの間違いでした。お詫びと共に訂正のお願いを申し上げます。
        ÌË 2005年7月&8月の練習日程 ËÌ
         
 6月



 7月



 
 8月

   ☆
25日(土)



 2日(土)
  9日(土)
16日(土)
23日(土)
30日(土)
 6日(土)
13日(土)
21日(日)
27日(土)
 明治公民館   (全員:ホール)18:30 〜 発 声
         (男声:文化室)19:00 〜 20:00
         (女声:ホール)    同 上
         (全員:ホール)20:00 〜 21:30
 リリスホール          18:15 〜 21:30
 鎌倉芸術館小ホール      ※18:30 〜 21:30
 玉縄学習センター        18:15 〜 21:30
 リリスホール          18:15 〜 21:30
 明治公民館           18:15 〜 21:30
 玉縄学習センター        18:15 〜 21:30
 玉縄学習センター        18:15 〜 21:30
 明治公民館           18:15 〜 21:30
 明治公民館           18:15 〜 21:30
 
 ・会場により開始時間、終了時間が違っています。場所、時間ともに確認を!
 ・会場づくりのため、各会場とも練習開始10分前までにお集まり下さい。
     ・準備、片づけ、清掃まで、全員で協力して行いましょう!
     
  ★ 6月から練習終了時間が、21:30となっています。ご注意下さい。      ※ 7月9日(土)は舞台準備の都合上、18:30開始です。イス並べ、後片づけ   は、協力し合ってスムーズに>お願い致します。
  ☆8月21日は日曜日の練習です。お間違えなく=

明治公民館駐車場は会館建て替え工事のため、一般駐車ができなくなります。
本格着工の7月以降は現駐車場は閉鎖されますので、近隣の駐車場をご利用下
さい。(周辺Pの案内図を受付にご用意いたします)
徒歩の方も足元には充分注意してお通り下さい。
  △▼編集後記▼△
久々の編集後記登場です。合宿お疲れさま>合宿参加150名というのも驚異的ですが、やはり何と言っても先生方フル稼働による充実した練習が最高でした。今年度の演奏会のチラシの裏には合宿で撮った写真が採用されてます。写真に添えられたオシャレな文章は、(A)梅田さん。古くからの団員の方には「梅子のへや」の梅ちゃんと言った方がなじみ深いでしょうか。表には茅ヶ崎教会のレリーフが使われています。
どんなものが出来上がるか、楽しみですね。 Tama