「讃歌」の練習が本格的に始まりました。「まだ音取りでしょ
?」なんてのんびり構えていたら、大変先生のご注意の中には、強弱、フレージング言葉付け等々、大切な事が一杯です。楽譜にしっかり書き込んで、早く自分のものにしてしまいましょう。他パートが練習している時だって、自分のパートとどうからんでいるのか、同じ音はないか、ぶつかっている音はないか、見るべき事は沢山あります。マラソンと同じように、いいスタートが切れるかどうかは重要なポイントです。

テキスト ボックス:           ドヴォルザーク “スタバト・マーテル” “詩編” 演奏会ライブ
     2月に ON AIR> 鎌倉FM放送(82.8)

        @2/11(水) 午後8:00 〜 T部
        A2/15(日)  午前8:00 〜 T部(再放送)
       B2/18(水)  午後8:00 〜 U部  
        C2/22(日)  午前8:00 〜 U部(再放送)

              以上、4回放送されます。 お楽しみに>
     (放送時間枠の関係で、T部U部を分けて放送し致します。ご了承下さい)









                   
 
☆ 
一日練習のお知らせ ☆
  4月18日(日) かながわ女性センター(江の島)
春の一日、集中練習で大いに汗をかきましょう 
17日(土)の通常練習もあります。 日帰り合宿のつもりで、2日間。
全員が参加できるよう、今から日程の確保をお願い致します。
詳細は次回通信にてお知らせ致します
  
交響曲第2番「讃歌」対訳

Nr.2

<CHOR>

Alles, was Odem hat, lobe den Herrn!

Hallelujah, lobe den Herrn!

 

Lobt den Herrn mit Saitenspiel

lobt ihn mit eurem Liede!

Und alles Fleisch lobe seinen heiligen

Namen Alles, was Odem hat, lobe den Herrn.

 

<SPRAN und FRAUENCHOR>

Lobe den Herrn, meine Seele

und was in mir ist seinen heiligen Namen !

Lobe den Herrn, meine Seele,

und vergiß es nicht,

was er dir Gutes getan!

 

Nr.3

<TENOR>

Saget es, die hir erlöst seid durch den Herrn,

die er aus der Not errettet hat,

aus schwere Trübsal, aus Schmach und

Banden, die ihr gefangen im Dunkel waret,

alle, die er erlöst hat aus der Not.

Saget es!

Danket ihm und rühmet seine Güte!

 

Er zählet unsre Tränen in der Zeit der Not,

er tröstet die Betrübten mit seinem Wort.

 

Nr.4

<CHOR>

Sagt es, die ihr erlöset seid von dem Herrn

aus aller Trübsal.

Er zählet unsre Tränen in der Zeil der not.

 第2番

 <合唱>

 息づくものはすべて、主をたたえよ!

 ハレルヤ、主をたたえよ!

 弦を奏でて主をたたえよ!

 汝らの歌で主をたたえよ!

 そして生きとし生けるものはすべて、かの聖なる御名をたたえよ、 息づくものはすべて、主をたたえよ。

 <ソプラノと女声合唱>

 主をたたえよ、わが魂、わが内なるものよ、かの聖なる御名をたたえよ! 主をたたえよ、わが魂、 そして忘れるな、主がお前に慈しみを与えられたことを

 

 第3番

 <テノール>

 汝らは語れ、主によって救済されたことを。苦難から、深い悲しみから、

 恥辱と束縛とから。汝らが暗黒のうちに囚われていたことを。主によって苦難から救い出された全ての者よ。

 汝らは語れ!主に感謝を捧げ、

 その慈愛をたたえよ!

 

 主は苦難の時代にわれらの涙を数え、悲しむ者を御言葉で慰め給う。

 

 第4番

 <合唱>

 汝らは語れ、主によってあらゆる 悲しみから、救済されたことを、 主は苦難の時代にはわれらの涙を 数え給う。

 

                                              

Nr.5

<SOPRAN T/U und CHOR>

Ich harrete des Herrn,

und er neigte sich zu mir

und hörte mein Flehn.

Wohl dem, der seine Hoffnung selzt

auf den Herrn!

Wohl dem, der seine Hoffnung selzt

auf den ihn!

 

Nr.6

<TENOR>

Stricke des Todes hatten uns umfangen,

und Angst der Hölle hatte uns getroffen,

wir wandelten in Finsternis.

Er aber spricht: Wache auf!

Wache auf, der du schläfst, stehe auf von

den Toten, ich will dich erleuchten!

 

Wir riefen in der Finsternis:

Hüter, ist die nachtbald hin?

 

Der Hüter aber sprach: Wenn der Morgen

schon kommt, so wird es doch Nachat sein;

wenn ihr shon fraget, so werdet ihr doch

wieder kommen und wieder fragen:

Hüter, ist die Nachat bald bin?

 

<SPRAN>

Die Nacht ist vergangen.

 

Nr.7

<CHOR>

Die Nacht ist vergangen,der Tag aber herbeigekommen.

So laßt uns ablegen die Werke der

Finsternis und anlegen die Waffen des Lichts

und ergreifen die Waffen des Lichts!

 

Nr.8

<CHOR>

Nun danket alle Gott mit Herzen,

Mund und Händen,

der sich in aller Not will gnädig zu uns wenden, der so veilGutes tut;

von Kindesbeinen an uns hielt

in seiner Hut und allen wohlgetan.

 

Lob, Ehr und Preis Gott, dem Vater und

dem Sohne und seinem heil!' gen Geist im

höchsten Himmelsthrone.

Lob dem dreiein gen Gott, der Nacht und

Dunkel schied von Licht und Morgenrot,

ihm danket unser Lied.

 

 

Nr.9

<TENOR und SPRAN>

Drum sing ich mit meinem LIede ewig

dein Lob du treuer Gott!

Und danke dir für alles Gute, das du an

mir getan' .

Und wandl' ich in Nacht und tiefem Dunkel,

und dir Feinde umher stellen mir nach;

so rufe ich an den Namen des Herrn, und er errette mich  nach seiner Güte.Drum sing ich mit meinem Liece ewig dein Lob,du treuer Gott.

Und wandl' ich in Nacht, so ruf ich deinen Namen an, ewig du treuer Gott!

 第5番

 <ソプラノT/Uと合唱>

 私は主をまち焦がれていた、 主は私の方に御身を屈められ、私の切なる願いを聞きいれて下さった。 主に望みを抱く者は、幸いなり!

  主に望みを抱く者は、幸いなり!

 

 

 第6番

 <テノール>

 死の縄に取り囲まれ、地獄の恐怖に襲われながら、われらは暗闇を彷徨っていた。

 しかし主は語り給う、「目覚めよ!

 目覚めよ、眠れる者よ、死者の中より、立ち上がれ、私が汝を光で照らそう!」

 

 われらは暗闇の中で叫んだ、「番人よ、夜はやがて過ぎ去るのか」。

 

 しかし番人は語った、「すでに朝が来

 た以上、今度は夜になるだろう。

 汝らは、すでに問いを発した以上、再びやって来て再び問いを発することだろう、『番人よ、夜はやがて過ぎ去るのか』と」。

 <ソプラノ>

 夜は過ぎ去った。

 

 第7番

 <合唱>

 夜は過ぎ去り、昼が近づいて来た。

 われらは暗闇の行いを改めよう、そして光明の武器を身に付けよう、光明の武器を手に掴もう!

 

 
第8番

 <合唱>

 今やすべての者は神に感謝する、心と口と手によって、神は、あらゆる苦難のうちにわれらを憐れみ給うであろう。神は、多くの慈愛を示し給う。われらを幼いころから、その庇護のもとに置き、すべての者に恩恵を与え給うた。

  称賛、栄誉と栄光こそ神のもとにあれ、父のもとに、子のもとに、そして天なる至高の玉座におられる、聖なる霊のもとにあれ。称賛は三位一体の神のもとにあれ、神は夜と暗黒とを、光と曙光から分離なされた。われらは歌で神に感謝を捧 げる。

 第9番

 <テノールとソプラノ>

 それゆえ私は自分の歌で、あなたへの

 称賛を歌うのです、誠実なる神よ!

 そして私に施し給うた、すべての慈愛

 に感謝します! 私が夜と深い暗闇のうちを彷徨えば、敵どもが至る所で私をつけ狙う。 そして私が主の御名に呼びかければ、主は慈悲によって私を救い給う。 だから私は自分の歌で、あなたへの永遠の称賛を歌うのです、誠実なる神よ!私は夜のうちを彷徨い、そして私は主の御名に呼びかける、永遠に、誠実なる神よ!

                    (大谷 仁 訳)

       
            2004年 2月&3月の練習日程

1月     31日(土)   明治公民館         18:15 21:00

2月        7日(土)  玉縄学習センター    18:15 21:00
            14日(土)    明治公民館         18:15 21:00     
  
          2 1(土)     明治公民館           18:15 21:00
           28日(土)   玉縄学習センター        18:15 21:00

3月     6日(土)   明治公民館        17:00 21:00

                               17:00 17:30 発 声                             
    17:30 18:30  全体練習
          18:30 19:00 休憩(軽食)
19:00 20:00  分奏
   20:00 21:00 全体練習
                   全員の早出練習となります。軽食は各自ご用意下さい。 
13日(土)
 湘南台公民館 ホール 19:15 21:30                     
 
   会場の都合で、遅いスタートとなります。
2 0 日(土)     明治公民館       (☆)18:15 21:00              
   27日(土) 玉縄学習センター      18:15 21:00                グループ・ヴォイトレがあります。 (17:00 18:00) 
各パートリーダーからの連絡にご注意下さい。 (☆)は未定。 

             グループ・ヴォイトレがあります。(17:00 18:00) 

             各パートリーダーからの連絡にご注意下さい。 (☆)は未定。 

湘南台公民館(湘南台文化センター1F)のご案内

                                         http.//www.city.fujisawa.kanagawa.jp

              藤沢市湘南台1−8

                                       5 0466−45−1600

                                               Fax 0466−45−1604 

 

                                                    ●電車を利用される方

                                                  小田急線、横浜市営地下鉄

                                                 「湘南台駅」下車。東口徒歩5分。 

    ●車で来館される方

駐車場はB2です。保安室(会館入り口)で駐車券を受け取り、

1F市民センター受付で印をもらって下さい。

退館時に保安室に券を提出し、コインを受け取り、出庫となります。

 

    ホール案内図

    1F市民センターとギャラリーの間のエレベーターでB1へ。

      B1エレベーターを降りたら左手方向、壁沿いに進み、カーブの先、

   右側がホールです。